
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)はまゆのブイ → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → ブルーコーナー
天気 晴れ
風向 ほとんどなし
流れ ほとんどなし
波・うねり なし
気温 35℃
水温 20℃〜28℃
透視度 → :3m〜5m
透明度 ↓ :4m〜6m
今日はヘビーリピーターさんと、初アイダイブさんと潜ってきました。
初アイダイブさんは初伊豆・初雲見さんでもありました〜。

透明度、いつになったらよくなるのかな〜?

そろそろエサのカイメンを食べ尽くしそうなキャラメルウミウシ。
いついなくなってもショックを受けないよう、心の準備は出来ています。

昨日見つけたちびカエル。
エスカ、振ってました。

仲良しのクラサキウミウシ。
交接中??

寄り目のヘリシロイロウミウシ。

ソフトコーラルはモリモリ元気。

海底の迷宮探検をたっぷりと楽しんでいただきました。

ちびカエル君。
胸ビレの爪を数えたら、11個あるように見えます。
10個ならイロカエルアンコウ。
11個ならオオモンカエルアンコウ。
果たして??

ラブラブカップル、未だ健在。
ささめちゃん曰く、カエルアンコウの仲間は求愛ダンスを踊るそうなのですが、この2匹が踊ったら、壮観でしょうね。😅

ブルーコーナーのキンギョハナダイも元気いっぱい。

初・雲見さん。
2本目はエビカニ類をご所望でした。
ってことで、まずはアカホシカクレエビ。

ベニワモンヤドカリ。

イセエビ、わさわさっ!
手前には、口内保育中のオオスジイシモチ。

ヒメセミエビは紹介したけど、いい写真は撮れず〜。
これはオトヒメエビ。

ハナミノカサゴ。

最後は毎年この時期になると見かけるハクセンスズメダイの幼魚。

ランチはしおかつおうどん。

おデザに大人のプリン!

お疲れさまでした〜。
本日の写真提供はたけちゃん。ありがとうございました!
《お知らせ》
明日、8月18日火曜日、お休みいただきます!