
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)はまゆのブイ → はまゆのブイ
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)グンカン → グンカン
天気 晴れ
風向 ほぼ無風
流れ ほとんどなし
波・うねり うねりあり
気温 29℃
水温 21℃〜22℃
透視度 → :4m〜6m
透明度 ↓ :5m〜7m
去年10月にアイダイブでお一人は初ファンダイブ、もう一人は長いブランクからの脱出を果たした仲良しダイバーが、また潜りに来てくれました。

去年は2日間で4ダイブ。
今回も今日と明日の2日間、潜る予定です。
まずはセッティングから。
覚えていますか〜?😊

1本目は、ダイビングが久しぶりだと言うことと、ちょっと耳抜きに不安があるってことで、湾内のブイスタート。
無事に潜降して、水路へ入ったところ、意外に大きなうねりに苦戦しました。
でも、水面に浮いたりもせず、無事に通過して、水路下の洞窟へ。

キンメモドキの群れを楽しんだあとは、少しウミウシも。
これはアデヤカイボウミウシです。

これはキャラメルウミウシ。

それから、キイロウミウシ。

岩に手をつくと、スズメダイがつんつん突っついてきます。
よく見ると、そこには?

海底の迷宮探検を続けます。
残念ながら雨による濁りとうねりで、水中の視界はあまりよくありませんでした。

わわっとイサキの群れ!

2本目は大牛の洞窟で、ちび白オオモンカエル。
このあと、昨日見つかったクマドリカエルアンコウを探したのですが、不発!

グンカン周りではトビエイを狙いましたが、これまた会えず。
代わりに、周りをうろうろしていたのは、でっかいコブダイでした。

ランチはいつものお店へ。
週替わり定食はレバニラ炒め!
レバが柔らかいし、生臭くないし、さすがのお味。
これで貧血ともおさらばです!
なったこと、無いけど。

《お知らせ》
7月3日と21日お休みいただきます!