快晴、べた凪の雲見です。
今日は当店のリピーターでベテランダイバーの父親が、初ファンの息子さんを連れてくる日。
初めてファンダイビングするには、これ以上ない絶好の海況となりました。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛の湾内
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
天気 秋らしいいいお天気
風向 ほとんどなし
流れ 弱い下り潮 → ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
最高気温 23℃
水温 23〜24℃
透視度 → :10m〜14m
透明度 ↓ :14m〜18m
1ダイブ目:牛着岩 小牛の湾内
今日はパパと息子、それから常連のベテランダイバーがお二人様。
4人のゲストと潜って来ました。
ベテランダイバーお二人が、初ファンさんと一緒でいいよと言ってくれたので、皆で息子さんの初ファンダイブを見守りましたよ!😄
息子さん(と言っても社会人)は、先週東伊豆でOW講習を終えたばかり。
お父さんから雲見の話を聞いて、潜りに行きたい!と言ってくれたそうです。
だから親子2代でのダイビングが実現したんですねー、ありがとうございます!😄
ボートダイブも初めてという息子さん。
湾内に設置された、はまゆのブイで初となるバックロールエントリーすると明るくて透明度のいい海。
軽い下り潮がありますが、中性浮力を練習しながらゆっくりと移動していきます。
初めてにしては落ち着いているし、ダイビングに慣れない人にありがちなジタバタもほとんどありません。
潮に逆らいながら、小牛の横の亀裂まで行って、オシャレカクレエビを見たりして来ました。
帰りは潮の流れに乗ってブイまで、楽ちんです。
これもまた、海というフィールドで遊ぶダイビングの醍醐味の一つかも。
伊豆で潜ればほぼ確実にいるであろうダテハゼや。
白化したイソギンチャクに住むクマノミなど見て、1本目の練習タイムは終了です。
ロープにつかまって安全停止中も、ピースする余裕があります。
素晴らしい!😄
2ダイブ目:牛着岩 島前 → ブルーコーナー
さあ、練習の時間は終わりです!
2本目は本気出していきますよ!😆
潜降ロープは使わず、あえてフリー潜降しましたが、難なくクリアです!
1本目とはガラリと風景が変わって、起伏のある雲見らしい地形へGo!です。
水路下の洞窟では手のひらサイズのオオモンカエルアンコウ。
うわ!いきなり大きな口を開けました!😳
ゲストがオオモンカエルアンコウを写真に撮っています。
実はこんな暗がりに潜んでいるんですねー。
天気がいいので、あちこちの穴から光が差し込んでいます。
これも雲見ならではの景色です。
3日前の月曜日に比べると、微妙に透明度は下がっていましたが。
それでも今日の方が天気がいいので明るくて、キレイだと感じる水中の様子でした。
さあ、海底ダンジョンの探索、続けましょう!
はい、お目当てのキンメモドキが群れる場所へ!
ファンダイブ2回目でこの景色を見ちゃうなんて、贅沢です!
これも、教えてくれたお父さんダイバーのおかげかな!😊
一緒に潜ったベテランダイバー達もそれぞれ写真を撮ったり、動画を撮ったり。
ファン2本目でキンメモドキに巻かれて圧倒されていると。
あっという間にキンメモドキで見えなくなってしまいました。
ここはベテランもビギナーも、みんな楽しいところです。
体長4〜5cmの白いクマドリカエルアンコウ。
額につけたエスカ(擬似餌)を振って、今日の食い扶持を誘き寄せようとしていました。
そして!
体長30cmオーバーの巨大オオモンカエルアンコウ!
どうでしょう?
ピンクの丸の中にいるのですが、ダイバーと比べると、その大きさが分かりますよね!?
さあ、海底迷宮探検も終盤戦。
トンネルを入っていくと。
突き当たりには真上に抜ける穴があります。
今日はここを上がってブルーコーナーへ。
安全停止して、無事にファンダイビングのデビュー戦、終了です!
アフターダイブ
今日はみんなで町中華のきくや食堂へ。
私はがっつりお肉の気分だったので、チャーシュー定食に初挑戦!
なるほど、キャベツの千切りの上にどっさりとチャーシューが乗っていて、甘辛酸っぱい中華のタレがかかっているおかずなんですね!薬味のおネギが効いています!😆
お疲れ様でした!
息子さん、次回はもう様子がわかったから一人で潜りに来ます!と言って帰っていかれました。
でもいいなー、親子でダイビング。ステキです!😄
《お知らせ》
10月18日水曜日、お休みいただきます!
「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン始めました。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!