最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

落とし物あやうくセーフな雲見【2024年1月27日】

今週の火水木と吹き荒れた西風が止んで二日目。
でも、まだちょっと波が残っているような、そんな雲見です。

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)大牛の洞窟 → 島前
天気 曇り
風向 ほぼ無風
流れ ほとんどなし
波・うねり 浅い所に弱いうねりあり
最高気温 10℃
水温 17℃
透視度 → :13m〜14m
透明度 ↓ :17m〜18m

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー

今日は車で日帰りのダイバー二人組と、前泊のお一人様の3人のダイバーと潜ってきました!

水路の入り口でエントリーして、まず出会えたのはヒメドメシアガニ。
お一人様ダイバーは、カメラにリングライトを付けて初めてのダイビング。
リングライトはエダサンゴの隙間など撮りにくい場所にいる生き物にもばっちり光を当てられるので、このカニはリングライトの威力を試すのに格好の被写体でした!

お!ウズラカクレモエビ。
久しぶりに見つけました!

アオウミウシ。

サラサウミウシ。
伊豆の普通種、二連発。

ホムライロウミウシの黄色バージョン。

キャラメルウミウシ。

ニヨリセンテンイロウミウシ。

背中にY字の模様があるセトイロウミウシ。

ゲストが発見、クラサキウミウシのペア。
どうやら下になっている個体は、産卵中のようです。
なんで、重なっているのかは、不明です。😅

アカシマシラヒゲエビは、すっかり雲見に定着しています。

他のウミウシを食べちゃうアカボシウミウシ。

よく見かけるミツイラメリウミウシの白バージョン。

おや?
これはちょっとレアなミナミミツイラメリウミウシ。
普通バージョンとの違いは、触角と二次鰓の先に色が付いていること、背中が滑らかじゃなくてちょっとブツブツしていることなどです。

安全停止の時に見つけたハクセンミノウミウシの仲間を教えようと、お一人様ダイバーを見たら。
あれ?手に、買ったばかりのリングライト持ってる?

え!😳
水中で外れちゃったの!
そんなことある!?

まあ、すぐに気がついて回収できたからよかったけど、ヒヤッとした瞬間でした。
もちろんこのあと、しっかりと落ちないように装着し直しましたよ。

ところが、事件はこれで終わらず。
船の上に上がると、二人組ダイバーのうちのお一人が
「水中でGoProを落としちゃった!」
と、衝撃の告白!

2本目はGoPro捜索をメインに!と作戦会議をしていたら。
後から上がってきた別のショップのダイバーが拾って届けてくれました。
よかったー!
拾ってくれた方、ありがとうございました!

今日のアイダイブチームは2回も落とし物しちゃったけど、どっちもすぐに手元に戻ってきて事なきを得ました。ツイてます!😆

2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)大牛の洞窟 → 島前

2本目は大牛の洞窟探索からスタート。

結構目にするオキナワベニハゼ。

アナモリチュウコシオリエビ。

1本目、水路で探したけど見つけられなかったヤマトクラカトアウミウシ。
よかったー、2本目で見ることができました。😄

シロウミウシ。

うーん、判断に迷うけど、画像を拡大すると体に白い細点があるので、サキシマミノウミウシではなくケラマミノウミウシですね。

大牛の北西の壁にいるシロクマ(=白いクマドリカエルアンコウ)くん。

青い点々が特徴的なミヤコウミウシ。

ヒロウミウシ。

最後は、透明感のある外套膜がきれいなミスガイです!

ランチ

お昼は井むらさんへ。
今日の週替わり定食は椎茸と豚バラ肉のオイスターソース炒め。
肉厚の椎茸が美味しくて、ごろごろのレモンが一緒に炒めてあって、相変わらず絶品のお味でした!

お疲れ様でした!😄


《お知らせ》

2月9日(金)から12日(月)までお休みいただきます。


「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン始めました。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!

 

関連記事一覧

お問い合わせ

お問い合せは:info@idive.jp
iDive:金子 裕昭
〒410-3618 静岡県賀茂郡松崎町道部145-1
TEL:0558-43-2050
FAX:0558-43-2311
Mobile:090(2923)5301

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP