やっと西風が弱くなりました〜。
曇っているけど、富士山がよく見えていましたね。
それにしても、山頂に雪が無いなー。
北陸とか日本海側ではあんなに大雪なのに、不思議です。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → 小牛の裏角(うらかど)
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)グンカン周辺
3ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)コリンズのブイ → 小牛の前角
天気 曇り
風向 西風のちほぼ無し
流れ ほとんどなし
波・うねり 風波あり、浅場に弱いうねり
気温 9℃
水温 17℃
透視度 → :12m〜15m
透明度 ↓ :17m〜18m
今日のお客様は、天気予報を見て今日なら西風が収まるだろうと狙い定めて潜りに来てくれました。
そして、その目論見通りに雲見オープン!
素晴らしいです!😄
朝イチはまだ多少波がありました。
まずは王道コースリクエストで、島前からスタート。
この時期らしい水温となりましたが、しぶとくカスリフサカサゴも頑張っています。
透明度は申し分なし。
ただ、曇り空だったので、光量は若干少なめ。
ルージュミノウミウシ。
あれ!
よく見たら2個体います!
こりゃあ、左の個体は後追い行動っぽいですね?
このあと右の個体に追いついて、繁殖行動しそうです。😊
安定のHの穴。
地形は裏切りません。
魚も増量キャンペーン中でした。
絵になります。
どこを向いても、魚の群れに行く手をさえぎられます。
ウミウシもすこーしずつ増えてきました。
こういう普通種が増えてくれないと、です。
2本目はグンカン周辺で遊びました。
これははまゆのガイド・ささめちゃんが教えてくれたホソフウライウオ。
背景がピンクでいつ見てもキレイ!
アカスジカクレエビ。
擬態が凄すぎて思わず笑っちゃうアヤトリカクレエビ。
両前足をお行儀よく揃えて振りふりしているアカシマシラヒゲエビ。
ちびカエル君健在!
タテキンの幼魚も数は減りましたが、まだ頑張っています。
ウスイロサンゴヤドカリ。
手足が白くて眼柄は青、第2触角は赤、とナイスなカラーリングのオシャレさんです。
ミリメートル級!😅
顕微鏡モードで撮ってやって分かるサイズです。
マツカサウミウシですね。
透明度はいいし、群れてるし生き物も次々見つかるし、楽しいので、3本目行っちゃいます!
キクマ!
こと黄色いクマドリカエルアンコウ君。
位置、変わらず。いい人だ。
ハダカハオコゼは分かりにくい!
なんとか、見つけました。
ニシドマリハナガサウミウシ。
怪獣か?
あら?
こちらには、別に2個体も。
さらに、もう1個体。
全部で4個体も。へー。
でも、あんまり嬉しくないのは何故?😅
ヒロウミウシ。
いる時はうじゃうじゃいるのに、今日見つけたのはこの人だけ。
お!
久しぶりにヤシャハゼとご対面!
ですが、他のハゼたちとは会えず。
これはクリアクリーナーシュリンプ。
オシャレカクレエビ。
これまたミリメートル級!
うーん、ネアカミノウミウシ、かな?
はー楽しかったですね。
マンツーマンで3ダイブ、充実していました!
帰りにフランボワーズに寄って、ケーキを食べながらロギング。
お疲れさまでした!😃
《お知らせ》
現在、一都三県に緊急事態宣言が出たことを受けて、GoToキャンペーンは来月7日まで停止中です。
この期間中にGoToキャンペーンを使って当店の利用をご検討中の皆さま、大変申し訳ございません。
クリック! → 「アイダイブでは宿泊した方全員にGoToトラベルキャンペーンが適用されます!」
今月、当店は特に決まったお休みはありません。
潜りに行こうかな、と思い立ったら、ぜひお問い合わせくださいませ。
また特定の都道府県にお住まいのお客様をお断りする事もしておりません。
今後も感染対策に気を配りながら、開放的な海でのアクティビティを提供していきたいと思います。