
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → ブルーコーナー
2ダイブ目:三競(さんきょう)4の穴 → 3の穴
天気 晴れ
風向 ほぼ無風
流れ ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
気温 30℃
水温 22℃〜25℃
透視度 → :6m〜7m
透明度 ↓ :6m〜7m
静岡県を含む東海地方は今日、梅雨明けしたようです。
ようやく、ようやく雨とか曇り空とおさらばです。
今年の梅雨は長かったー。
あとはコロナ禍が収まれば、言うこと無し!
なんですけどね。😅

1ダイブ目は牛着岩へ。

くるっと丸まってるセンテンイロウミウシ。

ゆかりちゃんが見つけたちびカエル。
今日はお腹がぽてっと膨らんでいました。
お食事後?

サラサエビの子供。
よく撮れてます〜。
背中のラメがかわいい!

ナンヨウウミウシは、産卵中。

ブルーコーナーのキンギョハナダイ。

ニザダイの群れ〜

2本目は三競でウミウシ探ししました。
サガミイロウミウシです。

イガグリウミウシ、ふんわり撮れましたね。

でっかいマダライロウミウシ。
仲良しです。

センテンイロウミウシがいっぱいいました。

クラサキウミウシ。

スミゾメミノウミウシ。

シロシキブイロウミウシ。
久しぶりに見ました!

アカイソハゼ。
きれいな色、してますね〜

あれ?
タカラガイさん、3密ですよ〜。
ソーシャルディスタンス保ってくださーい。

あれ?
3の穴でカエルアンコウ見つけました!
水深10m、体長は7〜8cmでした。

ランチは「猪のレバー竜田揚げ」をいただいてきました。

今日の写真提供はよしこちゃん、ゆうちゃん、ゆかりちゃんです。
ありがとうございました!