
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)グンカン → 大牛の洞窟
天気 曇り時々雨
風向 ほぼ無風
流れ ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
気温 28℃
水温 20℃〜25℃
透視度 → :6m〜7m
透明度 ↓ :6m〜7m
毎年、この時期に遊びに来てくださるゆるいリピーターさんと、のんびり潜ってきました。

24ブイでエントリーすると、イサキが群れ群れ!

小さな貝の上に、小さなムラサキミノウミウシ。

ニシキウミウシ。

クレバス下で、久しぶりにマダライロウミウシ。

これは、ウミウシではありませんね。
ウミウサギガイの仲間で、アズマコボレバケボリという貝でした。

センテンイロウミウシ。

アラリウミウシ。

キャラメルウミウシ。

あらゆるヒレを使って、体を固定しているちびカエル君。

ブルーコーナーでは、ニシキベラが放卵放精の真っ最中!

生まれたタマゴを、速攻食べに来るのはメジナ。
えげつないけど、これが自然。

コケギンポ君を見て、1ダイブ目終了。

2本目はメジナが群れ群れでした。

オオカイカムリ。

ロッカク岩のちび白カエル君。

「上の壁」のジュズエダカリナに乗っていたオオモンカエルアンコウ。

キイロウミウシ。

タテヒダイボウミウシ。

ランチはいつものお店で!

お疲れさまでした〜。😊
《お知らせ》
明日7月28日火曜日、31日金曜日お休みいただきます!