今日のお客様はご夫婦ダイバー。
そしてだんな様のリクエストは地形。奥様は夫唱婦随ということで久しぶりに地形をたっぷりと楽しむダイビング、して来ました!
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) スタンダードコース
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) 小牛の裏角 → グンカン
天気 曇りのち雨
風向 ほどんどなし
流れ 下り潮少々
波・うねり ほとんどなし
気温 12℃
水温 16.4℃
透視度:14m〜15m
透明度:20m
1本目は雲見・牛着岩のメインストリートとも言える水路周辺へ。
一部の雲見ガイドが「スタンダードコース」と呼ぶルートを辿ってきました。
スタンダードコースの明確な定義はありませんが、湾内からスタートして湾内に戻ってくること。
Hの穴、24アーチ、たて穴などの主な穴をひととおり通ってくること、が要件といえば要件でしょうか。
まあ、そんな細かいことはともかく、雲見ならではの地形をたっぷりと楽しんじゃいましょう!
あれ!昨日はほぼ人が通れるくらいになっていた三角穴。
またがっつり塞がってしまいましたね。
昨日の夕方、岩にロープをくくりつけて船で引っぱったそうですが、うまく行かなかったとのこと。むしろ穴を再びふさぐ結果になったのだとか。
がんばってくださーい。(←人ごと)
じゃーん。クランクの魚影。
これだけでも、牛着岩で潜る価値があります。
石の上にいたルージュミノウミウシ。
いつもはエサとなるヒドロ虫についていることが多いのに、どうしたことでしょう?
スタンダードコースの折り返し地点、24アーチ。
テングダイに挨拶せずに素通りするわけにはいきません。
そこは筋を通さないと。
このアカホシカクレエビも最近スルーされがちでした。
せっかくイソギンチャクエビとセットで見ることが出来るのですから、今日はきちんと挨拶しておきました。
ラブリーなサクラミノウミウシ。
今シーズンは数が多いヨゾラミドリガイ。
ひょこひょこ動くシロミノウミウシ。
肉眼では見えない赤い点が名前の由来?
アカテンミノウミウシ。
2018年1月24日(水)〜28日(日)までお休みいただきます!
【アイダイブ2018年のあれこれ】
アイダイブ的宮古島2018の日程は:2018年5月25日(金)〜 28日(月)
むらいさちさんのフォト講座・日程は:2018年4月14日(土)〜 15日(日)
アイダイブ的モルディブクルーズ2018の日程は:2018年11月17日(土)〜 24日(土)
2本目はゆるい下り潮に乗って、ぷちドリフトダイブ。
すこーしマンボウを意識したりして。
下の写真は牛着岩で最も沖側に位置するモロコ根。
ちなみに下のマップは私が8年前に作ったもの。
作った時点で知り合いのガイドさんにどこでマンボウを目撃したかを聞いて、マップにプロットしていきました。
その結果、太い赤い帯線で示した部分に集中していることが判明。名付けて「マンボウライン」です。
・・・まあ自分でもそんな名前を付けたこと自体忘れていましたが。
ほとんど泳がなくても、ゆるゆるとした潮が運んでくれます。
なので潜りはじめて20分で飛び根まで到達してしまいました。
そこで、ちょっと大牛の洞窟に寄り道して。
最後はグンカンで安全停止。
マンボウは夢だけに終わりました。f ^ ^ *)
うーん、昨日既に週替わり定食の「キムチカツ」食べちゃったしなぁ。
今日は鶏の唐揚げご飯にしようっと。
雲見と言えば地形。その王道の楽しみ方をした1日でした。
そして私は年末からの十日連続ダイビングが無事終了。
明日からしばらくはご予約いただいていないし、海も三日ほど荒れる予報なので、少し遅い正月休みをいただこうと思います。
まだゆっくり年賀状も読んでいないしなー。
年末年始に足を運んでくださった皆さま、ありがとうございました!(*^^*)
【アイダイブからのお知らせ】
■ むらいさちさんのフォト講座・開催決定!2018年4月14日(土)15日(日)です!
■ アイダイブが予定する2018年のあれこれ!イベントやツアーが盛り沢山です!「アイダイブ的2018の予定!」