ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) 屏風岩 → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) 24ブイ → 小牛の裏角
3ダイブ目:三競(さんきょう)
天気 曇り時々小雨
風向 ほぼ無風
流れ ごく弱い下り潮
波・うねり なし
気温 28℃
水温 21℃〜22℃
透視度:7m〜10m
透明度:9m〜12m
今日はウミウシなどのかわいい生き物の写真を撮るのが大好きなゲストとマンツーマンでダイビングでした。
海は相変わらずのべた凪状態。ただ少し雲が出て気温もそれほど上がらず、過ごしやすかったですね。
今日もたくさんの写真を撮りましたね。(*^^*)
さっそく紹介していきましょう。まずはセンテンイロウミウシ。
ちっちゃいですね〜。これはコガネマツカサウミウシです。
意外にも今回初めて見たというアデヤカイボウミウシ。今までは何故か見つけられなかったりで逃していたんですね。
今日お見せできてよかったです。(*^Д^)=з
センヒメウミウシ。「やっぱりかわいい〜」とご満悦でした。
一時に比べ数の減ってきたバライロマツカサウミウシ。でも、まだまだ産卵中。
こちらはじわじわと数が増えつつあるミチヨミノウミウシ。
それからこれは小さすぎて、最初はウミウシかどうかさえ自信がありませんでした。
パソコンで拡大表示して触角のあることが分かったのでウミウシだということは判明しましたが、さて種類は??
角度の違う写真を見ると、茶色いヒゲのような口触手があります。どうやらこれは電子版「日本のウミウシ」ではネコジタウミウシ属の1種1、「世界のウミウシ」ではケラマコネコウミウシと呼ばれる種類のようです。レア物?!
ブルーコーナーで安全停止中に見つけたベニカエルアンコウ。オニカサゴに食べられる?!
いや、ただ並んでいるだけでした。(*^Д^)=з
それにしても、近い。頬ずりしているみたい。
今日はほとんど中層を見ていませんが、浮上間際にはイワシの大群!
2本目の最初の被写体はラブラブのムラサキウミコチョウ。
それからビシャモンエビ。1本のムチカラマツに6個体いるうちの1匹です。
小牛の洞窟にいるハナタツ。今日も3匹コンプリートです。
おっと体長10mm程のかわいいウミウシ発見。ヤグルマウミウシですね。
わーお。続々珍しいウミウシ登場。これはホシアカリミノウミウシです。
これはウミウサギガイの仲間・コダマケボリです。
エダサンゴのすき間には小さなアカテヒメサンゴガニがいました。
3本目は三競(さんきょう)へ。最初はキイロウミウシの幼体から。
これはノウメア・ワリアンス。誰か覚えやすい和名つけてあげて〜。f ^ ^ *)
これはシロタスキウミウシ。2個体いました。
そしてこちらはちょっと地味目のシロシキブイロウミウシです。
あら、かわいい。ヒロウミウシ三兄弟です。
こちらも3つ並んでいます。かわいいとは言えませんが。f ^ ^ *)
セトイロウミウシ三兄弟です。
もちろん他にもいろいろ。紹介しきれません。(*^^*)
本日の写真提供はヨシコさん。ありがとうございました。
ところで今週末6日と7日の土日、全然予約入っていません。
少人数でのんびり潜るチャンスです!
【アイダイブからのお知らせ】
■ 8月4日木曜日と17日水曜日お休みいただきます。
■ 今年のアイダイブ的モルディブクルーズは11月19日〜26日です!
■ アイダイブのFacebookページです。ぜひ「いいね!」をお願いいたします。m(_ _)m
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!