わたくし、1965年6月8日生まれです。つまり今日で半世紀を生きたことになります!
ちなみに昭和40年生れなので巳年、双子座ですね。
両親をはじめ、関わりのあるすべての皆様に感謝です。ありがとうございます。
そしてこれから先も、よろしくお願いいたします。m(_ _)m
さて、ちょうどいい機会(?)なので、ざっと50年をふり返ってみることにいたしました。どうぞおつき合い下さいませ。
まずは生後20日。面影は、あるのか無いのか??
これは、一歳くらい?
もうちょっと大きくなったのかな?
あ、誰ですか?今より髪の毛あるって言ったの?(地獄耳)
幼稚園!
小学校入学!白タイツ!
これは3年生の頃かな。
5歳年下の弟と。
小4の時、絵で賞をもらいました。銀賞だったな。同じクラスの女の子は金賞をもらって授賞式のために東京へ行きました。
別に今見てもいい絵じゃないけどな??
中学生になりました。
これは高校生の頃。
えーとこれは大学3年の時、下宿先の前だったと。いわゆる「トラディッショナル」な服装にかぶれていました。
大学3年生、バイト先の仲間達と。
大学4年生。本屋さんでバイト中。
卒業旅行でオーストラリアへ。約6週間の旅でしたが、この旅が私の価値観を変えてしまいました。
就職して、東京でサラリーマン生活。
同期入社の仲間達と。
社会人2年目の時、会社の先輩に連れられて初・伊豆旅行。そしてOW取得。1989年でした。
これはまだ本数が20本くらいの時にグアムへ行った時の写真です。一緒に写っている人が誰だかは全く記憶にございません。
その半年後にはいきなり会社を辞めてダイビングの世界へ!
東京での会社員としての自分に違和感を感じてのことでしたが、伏線はやはり卒業旅行で行ったオーストラリアでしたね。
自分がOWを取った先生(下田ダイバーズの和さんこと増田和昌氏)の元で2年間の修行ののち、晴れてインストラクターに。
探したんですけれど、この辺りの写真が無いんですよね・・・。
そしてそのあと、沖縄の久米島で2年間、働きました。これはその時お世話になったお店のオーナー、去年亡くなられた比嘉政治さんとの思い出の一枚です。
久米島からの帰還後、ダイビングの仕事が思うようにみつからず、ずるずると4年間ほどダイビング以外の仕事をしていました。
その間に師匠の和さんの店が忙しくなってきたので、ちょいちょい非常勤としてガイドしに行くようになり、やがて常勤のガイドとして出戻ることになります。1998年のことでした。
そしてこの年のお店主催のクリパから、私の女装癖が始まったようです。f ^ ^ *)
1998年のクリスマスパーティにて。まだカツラもかぶっていないし、衣装も普通の女性用スーツですね。
翌1999年、椎名林檎さんの「本能」に着想を得たナースバージョン。
この時はすね毛も剃ったなぁ〜。(遠い目)
美脚じゃね!?
胸にはたっぷりと綿を詰め込んだので巨乳でした。(⌒^⌒)b
我ながら完成度の高い扮装でしたね。
2000年のクリパではその年に流行っていた慎吾ママを。でもこれはイマイチだったな。ちなみにワタクシ35歳です。
2001年、2002年は女装しなかったと思います。そして2003年結婚。その年のクリパは当然ウエディングドレス!
女装シリーズは終わりです。この先もしません。いいえ、しません。いや、ダメです。
誰がなんと言おうとやりません。もう50歳ですからね。
さて、雑誌広告用に撮ったこんな写真が残っていました。これ、2002年か2003年辺りだったと思います。
そして2006年、独立。2007年暮れに店舗兼住居が出来上がりました。まだ外壁が横板張りです。
出来た当初、板張りの外壁だったのですが予想以上に痛みが激しかったため、断念。
2012年に現在の塗り壁に作り直しました。
そして、現在に至ります。
アイダイブももう9年目になるんですね。早いなー。
最後に。これは2ヶ月ほど前、南伊豆在住のプロ写真家、スタジオ蔵の岩間史朗さんに撮っていただいた写真で締めようかと思います。
おめでとう、自分。(*^^*)
【アイダイブからのお知らせ】
■ 6月10日と22日お休みいただきます。m(_ _)m
■ 今年の雲見・海底清掃&海鮮B.B.Q.は6月24日水曜日です!
■ 大海原のど真ん中へ!アイダイブ的銭州2015のお知らせ!あと2名募集中です!
めったに行けない銭州(ぜにす)へ、我もと思わん方絶賛募集中!!!
■ ジンベエザメ、マンタ、ハンマーヘッドシャークを狙う夢の8日間!
アイダイブ的モルディブクルーズ2015は11月21日から28日です!このリンクをクリックしてチェック!
■ アイダイブのFacebookページです。ぜひ「いいね!」をお願いいたします。m(_ _)m
■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!
■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内