ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩 24ブイ → ブイ
2ダイブ目:牛着岩 小牛の裏角 → ブルーコーナー
天気 晴れのち曇り
風向 北東
流れ ほとんどなし
波・うねり 浅場に小さなうねり
気温 11℃
水温 15℃〜16℃
透明度:15m〜18m
透視度:14m〜15m
今日はリピーターのご夫婦と潜ってきました。
若干浮遊物は増えたものの、まだ透明度はいい状態をキープしていました。
昨日はアカクラゲがいっぱいふわふわと浮いていたそうですが、今日はそうでもありませんでした。
まずは水深24mのアーチのカエルアンコウたちを見に行きました。ところが、べっぴんさんのベニカエルアンコウは行方不明です。仕方なく、どちらかというと見た目がいけてないベニカエル君へ。すると、新顔でまだ4cm程度と小さなベニカエルアンコウを新たに発見しました!
一応、いけてない彼も。
ハナタツは2匹。そのうちの1匹です。
ベニキヌヅツミ。ウミウサギガイの仲間です。ライトを当てないと黒っぽくて全然目を惹かないのですが、光が当たるとこの艶やかさです。
もちろん洞窟探検も欠かせません。数日前に潜った時はまばらだった魚たち。今日はどうしたの?って聞きたくなるくらいぎゅっと集まっていました。
暗がりには大きなクエ!
追いかけると、魚の群れが前を遮ります。
やばい。ここだけで充分楽しい。f ^ ^ *)っ
一応、いつもの人たちも確認しておきましょう。あれ、キャラメルウミウシはついに移動を開始しましたね。かなり長いこといた場所から1mくらい離れた所にいました。
シロタエイロウミウシは定位置にスタンばっていました。
水路下の洞窟で、仲良くウミウシの写真を撮るおふたりです。
2本目は小牛の裏からエントリー。
その直後にゲストが見つけたアカエラミノウミウシです。久しぶりに見ました。
伊豆半島にはざくざくいるアオウミウシ。沖縄にはいないのが不思議なくらいです。
小牛の洞窟の外にいる出戻りのオオモンカエルアンコウくん。
小牛の洞窟、入口付近にいる小さなベニカエルアンコウ。大きいほうは行方不明でした。
久しぶりに洞窟の中へ。定番のヒメセミエビ君。つぶらな瞳がキュート。
ふざけた名前ですが正式和名です。スベスベマンジュウガニ。
そして、今日のその瞬間が訪れました。何気なく撮ったコウイカ君ですが・・・。
よく見ると、足の間に何か捕まえている!!
どうやらソリハシコモンエビをとっ捕まえた瞬間だったようです。すごい、撮ろうと思ってもなかなか撮れない一瞬をものにしました。
洞窟を出たあとは、安全停止のためブルーコーナーに移動。中層にはキビナゴとイワシの群れ。
安全停止中のアイドルはこの人です。(*^^*)
いや〜、今日も中身の濃いダイビングでした。
写真の提供はユミコさん。ありがとうございました。
【アイダイブからのお知らせ】
■ 初夏の沖縄・宮古島へ!アイダイブ的宮古島2015のお知らせ!
■ 大海原のど真ん中へ!アイダイブ的銭州2015のお知らせ!
■ 今年のアイダイブ的モルクルは2015年11月21日土曜日〜28日土曜日です!
■ アイダイブのFacebookページです。ぜひ「いいね!」をお願いいたします。m(_ _)m
■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!
■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内