ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩 24ブイ → 小牛の前角
2ダイブ目:牛着岩 島前 → ロッカク岩
天気 雨のち曇り
風向 東より
流れ ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
気温 16℃
水温 21℃〜22℃
透明度:18m〜20m
透視度:14m〜15m
今日はベテラン・リピーターのお客様とマンツーマンダイブでした。
この方は雲見だけで数百本は潜っている、という強者です。もちろん他の場所にも潜りに行くそうですが、地形・魚影・生き物と三拍子揃った雲見には、他にはない魅力があるとのこと。だから通ってしまうんだそうです。雲見のガイドとしては、嬉しい限りですね。
さて、今日も最近話題のハナタツ・マンションから見に行きました。一昨日は5個体見つけましたが、今日は何と6個体もハナタツを見ることが出来ました。この場所だけで、です。
写真はそのうちの1匹で、一番小さくてかわいい個体。
そして20日月曜日に発見したものの翌21日には行方不明に。そして一日おいて今日また戻って来ていたベニカエルアンコウ君です。出来ればじっとしていて欲しいものです。f ^ ^ *)
この場所の生き物の密度はハンパありません。新たにカイカムリも発見。
寄生虫を付けたガラスハゼも。まるで触角のように見えるのがそれです。
たて穴に新たなカエルアンコウの仲間がいるとの情報を得て探しに行きましたが、見つけきれず。
そのあと群れる魚たちを楽しみながら、穴の中をゆっくりと上がっていきます。
すぐに群れがカーテンのように視界を塞ぎます。
次に見たのは、体長1.5cm。文句なくかわいいカエルアンコウの仲間。イロかオオモンの幼魚だと思うのですが、さてどちらでしょう。決め手がありません。
ガヤのすだれの向こうから、ちらりとそのやんごとなきお姿を現していらっしゃいますね。
私が見つけた白いオオモンカエルアンコウの幼魚はお散歩中。位置がだいぶ変わっていて、見つけるのに苦戦。結局ゲストが先に発見しました。
これとは対照的に、洞窟外のオオモンカエルアンコウ幼魚はお立ち台の上で微動だにしていません。
この他、昨日は餌を食べたばかりでお腹ぱんぱんの黄色いベニカエルアンコウや、体長がかなり大きなザ・カエルアンコウも目撃されたそうですが、見つけきれず。
小牛に沿ってしばらく泳いで湾内側に戻って来ました。
ここでは一昨日私が見つけたベニカエルアンコウと。
その2mほど隣で昨日新たに発見されたベニカエルアンコウ。ここが彼らのマンションと化す日も遠くないかもしれません。ただ今、入居者絶賛募集中。日辺り良好です。
2本目は水路へ。やっぱりこの魚影は見ておかないと。
右を見ても左を見ても。
見上げても。
トンネル巡りの途中にて。
おーこれはゲイジュツテキ。
個人的に今日いちばん嬉しかったのは、ジュズエダカリナじゃないカイメンを頭に乗せたオレンジのカイカムリを見つけたこと。かわいい!
最近の雲見、カエルアンコウやハナタツは充実していますが、ウミウシはあまり見かけません。
今日はシロウミウシと。
キイロウミウシ。ほか2、3種類をかろうじて見た程度。早くもっと増えて欲しいですね。
今日のシロクマ君、お腹が空いているみたいでエスカをぶんぶん振っていました。
最後はこの人達とにらめっこしながら。
安全停止です。笑うと負けよあっぷっぷ。勝てる気がしません。f ^ ^ *)
今日は2ダイブで6ハナタツ7カエルでした。情報があったのに見つけきれなかったハナタツやカエルアンコウもいたので、全部見つけられれば相当な数がいるはずです。いつかコンプリートしたいな。(⌒^⌒)b
今日の写真提供はEmiさんです。ありがとうございました!
【アイダイブからのお知らせ】
■ アイダイブのFacebookページです。ぜひ「いいね!」をお願いいたします。m(_ _)m
■ 来年はマンタ・クジラ・ハンマーヘッドシャークの三冠なるか!アイダイブ的久米島2015のお知らせ!
■ 今年もモルディブに夢を見に!アイダイブ的モルディブクルーズ 2014の詳細です!
■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!
■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内