ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩 島前→24ブイ
2ダイブ目:牛着岩 小牛の洞窟→ブルーコーナー
3ダイブ目:牛着岩 水深26mのアーチ→大牛の洞窟
天気 くもり
風向 ほぼ無風
流れ 午前中下り潮少々
波・うねり 浅場でうねり少々
気温 22℃
水温 19℃
透明度:18m〜20m
透視度:14m〜16m
今日のお客様はご夫婦。雲見がだ〜い好きなおふたりです。
何しろ雲見だけで200本近くも潜っているという強者ですから。
海は穏やか。透明度も良く、平日で他にほとんどダイバーもおらず貸切状態でした。
最初はマニアックに三角穴から水路下の洞窟へ。普段はやりませんけど、たまには面白いですね。
今日がマクロレンズデビューのお客様。水路下の洞窟で、いくつかウミウシを被写体にカメラの練習です。シロウミウシはその成果が出た一枚ですね。
ここではこの他にキャラメルウミウシ、センテンイロウミウシ、ノウメア・ワリアンス、シラユキモドキなどを見ることが出来ました。
ここはすごい数のキンメモドキがとうせんぼしていました。
人型の岩ではハナタツを被写体に。なかなかカメラ目線くれませんね。
こちらはイボイソバナガニ。
同じムチカラマツにビシャモンエビカップルも同居中です。これはメスのほうですね。
2本目は小牛の洞窟へ。
昨日のエビ・カニ探しが面白かったので、今日もやっちゃうことにしました。軽くはまってます。(*^^*)
最初に見つけたのはスナモグリ。お初にお目にかかります!右のハサミ脚だけでかいです。このハサミ脚を使って、もぞもぞと頭から砂の中に潜っていきました。まさにスナモグリ!
それからこれはソメンヤドカリ。背中にベニヒモイソギンチャク背負ってます。
こちらは、うーん・・・。フタバゴイシガニの幼体でしょうかね〜?
これは昨日初めてお目にかかったトガリオウギガニですね。やはりお腹に黒っぽいタマゴを抱えていました。
これは小さいですね。初めて見ました。ソバガラガニなどが属するヤワラガニ科の仲間だと思います。
これは3週間ほど前に初めて見つけたマルコブカラッパですね。昨日は見つからなかったのに・・・。
よく見ると、鼻から鼻毛が出ているような顔です。
こちらは間違いなくフタバゴイシガニですね。
他にも定番の生き物たちをしっかり見てきました。
ボウズコウイカやムスメウシノシタ、ゴンズイにヒメセミエビといった人達です。
そう言えば今日はクリアクリーナーシュリンプもテナガエビの仲間も見かけなかったな。
3本目は最近水深26mのアーチにネコザメがいると聞いて見てきました。
いやー、いましたいました。しかも大きい! ただ、穴の奥にいるせいで写真は撮れず。ザンネン。
ふたつ並んだイソギンチャクにそれぞれアカホシカクレエビがいるのを見つけました。よく見ると片方のエビは抱卵しています。まずこちらはお腹にタマゴを抱えていない個体。
こちらは抱卵中の個体。お腹の白いつぶつぶが分かりますでしょうか?
最後はベニイシガニ。じっとこちらの様子をうかがっています。
ちなみによく似たアカイシガニの爪の先は赤、そして本種は白です。これさえ知っていれば迷いませんね。
いやー今日も50分×3本があっという間でした。面白かった。(*^^*)
本日の写真提供はYumikoさん。ありがとうございました!
【アイダイブからのお知らせ】
■ 2013年11月、モルディブクルーズへ再び!ジンベイザメと自分とのツーショット写真、撮りませんか?
■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!
■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内