最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

姉妹で雲見【2025年9月13日】

雨が降ったりやんだりの雲見です。
それほど強い雨ではありません。この程度なら先月ぐらいから雨の降らない期間が長かったので、むしろ歓迎です。
線状降水帯とかになっちゃうと、それは困りますが。🥺

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:黒崎(くろさき)先端 → 浅根
3ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛横の砂地
天気 小雨ふったりやんだり日がさしたり
風向 ほとんどなし
流れ ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
最高気温 30℃
水温 22〜26℃
透視度 → :9m 〜 10m
透明度 ↓ :12m 〜 14m

今日は常連のお一人様。2ヶ月ぶり2回目さん、そして2回目さんが初雲見の妹さんを連れてきてくれました。
姉妹でダイビングなんて、ステキですね!😍

初雲見の方に合わせて、雲見・牛着岩の絶景をコンパクトに紹介する王道コースへ!

群れ越しのライト、キレイです!😍

水温は、全体的に25〜26℃。
少し前にあった極寒の水はすっかりなくなりました。😮‍💨

2本目はさらなる地形と群れを求めて、黒崎へ。

途中、大きなクエがいました!😳

ホントに、見飽きない風景です!

お昼をはさんで、3本目は小牛横の砂地で生き物探し!
まずは、オオウミウマ!

ヤシャハゼと共生しているテッポウエビです。

こちらは2個体目のヤシャハゼ。
なんと、もう1匹見つかっちゃいました!
1匹でも凄いのに!😳

ひかりちゃん、えりさんまゆさん、お疲れ様でした!
明日もよろしくお願いします!😄

インスタグラムに短い動画も載せています!リンクはこのページの一番下!↓↓↓


《お知らせ》

アイダイブの新作オリジナルTシャツ、販売開始です!


9月の連休は後半の中日21日以外は空きがありますよ!
ぜひ遊びにきてください!


【ご予約お待ちしております!】
伊豆で地形といえば雲見!
その雲見で海底迷宮を探検しませんか?
初心者の方、シニアの方もお任せください!
それぞれのダイバーにあったコースを雲見ガイド歴10,000本の私がご案内します!😄


来年2026年2月、今年大好評だったフィリピンにウミウシだけを見にいくツアー、やります!

ウミウシだけが目的という、我ながらトガった設定!
最初は不安しかなかったけど、意外に好評!?😳
なので、調子に乗って来年も行きます!😆
詳しくは下の赤いボタンをクリックしてね!

「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!


関連記事一覧

PAGE TOP