最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

2025年の伊是名島!【2025年7月2日】

今年も6月26日(木)〜30日(月)の日程で、伊是名島に行ってきました!
そのご報告です!

26日の羽田発那覇行きの最終便の飛行機に乗って、那覇に到着。
那覇で一泊して、翌朝バスとフェリーを乗り継いで、27日の昼頃ようやく伊是名島に到着。

お世話になるのは、今年も島で唯一のダイビングサービス「イゼナマリンサービスグイン」さんです!

さて、伊是名に到着して最初に潜るポイントは「マッテラ洞窟」!😍
私が、伊是名に数あるダイビングポイントの中でも、一番気に入っているところです!

長く続くトンネルに差し込む光。
これぞ沖縄!これぞ伊是名島!😆

ここでしか撮れない風景の数々!

伊是名島に隣接してある小さな無人島「屋那覇島(やなはじま)」の東側にあるポイントです。
真っ白な砂地とそこにぽつんとあるサンゴの根が印象的です。

伊是名島の一番の魅力はやっぱりこのサンゴ。
あちこちで高水温や台風による被害が報告されている中、伊是名島はかなりいい状態で残っています。
これも、人がほとんど入らない海だから、なんでしょうか?

ダイビングの後は歩いてスイーツを買いに、小さな可愛いショップへ。
夜はフェリー2便で届いたお肉を、炭火BBQでいただきました!

2日目もいいお天気。
油断していると、すぐに皮膚が真っ赤っか!😳

さてこのダイビングは今回の旅行の参加者の一人が400本記念!
みんなで記念撮影しました!

しょーこちゃん、おめでとう!🥳

記念撮影が終わって、普通のダイビングを始めてすぐ、かわいいウミウシを見つけました。
たぶん、ツユクサイロウミウシです!😍

ポイントの「ギタラビリンス」は名前の通り、複雑な水路が迷路のようになっていました。
マッテラ洞窟とはまた違った味わいがあります!

洞窟を抜けた先に、サンゴに囲まれた「中庭」と呼ばれるエリアが!
浅くて明るくて周りは絶品のサンゴに囲まれていて。
中庭という名にふさわしい穏やかな風情。
そして、ここからさらに迷路が続きます!

お世話になったショップ「グイン」さんでは、月に1回日を決めて、海底のゴミを拾っています。
ゴミと言ってもプラスチックなどじゃなく、魚網の残骸です。

もずく養殖用の網が長い年月の間に流されてひっかかっている所が何箇所もあります。
グインさんに水中で渡されたハサミを使って、サンゴを痛めないよう丁寧に取り除いていきます。

外した魚網はメッシュバッグへ!

取り除いたゴミを真ん中に記念写真!

頑張って船まで持って帰りました!

お弁当を食べて休憩して、午後もダイビングへ!

「ひんぷん」という不思議な名前のドリフトポイントへ行きましたが、流れが強すぎて、断念!
近くにある流れの影響をあまり受けない「クサシ前」で潜りました!
ちなみに、クサシとは岩、といったような意味だそうです。

ここでも伊是名島らしい、圧巻のサンゴを堪能してきました!😄

夕方、宿から歩いてすぐのビーチに行くと、こんな夕陽を見ることができました!😍
べた凪の海、細く淡く輝く新月、オレンジからブルーへのグラデーション。
私が普段住んでいる西伊豆・松崎も夕陽がきれいですが、ここ伊是名の夕陽も、またなんとも言えない味わいがあります!

3日目の朝!
町内に流されるラジオ体操で、寝ぼけた頭と体に喝を入れます!😆

昨日、流れが強くて断念したひんぷんに再チャレンジ!
今日はとろとろの程よい流れだったので、潜ることができました!

昨日、海底清掃したばら園でファンダイビング!

ポイントの名の由来となったバラのようなサンゴ。
薄い板状で、とても繊細です。
どうかこのまま、ずっと壊れずにありますように。

エダサンゴやテーブルサンゴも元気いっぱい!

最後は恒例の。

輪っか!チームワークばっちり!
今年もきれいな輪っかを作ることができました!

アイダイブで行く伊是名島のお泊まりは、一棟貸切の沖縄古民家。
食事は自分たちで作ります!
最終日の夜は余った食材を全部使い切ったので、すごいご馳走に!

左上からキャベツと塩昆布の黒酢漬け、鶏ささみと島ラッキョウの炒め物。
食べきれなかった沖縄そばの麺で作った塩焼きそば。
にんじんしりしり、レトルトの豚角煮の余った汁で大根を煮たもの、そしてゴーヤーチャンプルー。
みんなで協力しながら、案外ささっと出来上がりました!
そして、大宴会!😆

宴が果てて。
外に出て星を見上げたら、肉眼でもはっきりと天の川がわかりました!
にしてもこの星空写真、手持ちのiPhoneでここまで撮れるんですね!😳

今回参加してくれたしょーこちゃん、みやこちゃん、ゆめちゃん、ゆーなちゃん、みきちゃん、よしえさん。
ありがとうございました!
また来年も伊是名島、行きましょう!😄

写真提供はお世話になった「イゼナマリンサービスグイン」のご夫婦ガイド・りょうたくんとたえちゃん。
素晴らしい写真の数々、ありがとうございました!


《過去の記事》

過去の伊是名島に関する記事です!

アイダイブ的伊是名島2024ご報告【2024年6月27日】

アイダイブ的伊是名島2023ご報告!【2023年6月30日】


《お知らせ》

7月6日日曜日はフルブッキング!別の日程をご検討くださいませ!
他の日程は連休含め、どこもまだ空いております!


【ご予約お待ちしております!】
伊豆で地形といえば雲見!
その雲見で海底迷宮を探検しませんか?
初心者の方、シニアの方もお任せください!
それぞれのダイバーにあったコースを雲見ガイド歴10,000本の私がご案内します!😄

7月の3連休もまだまだ空きがありますよ!


【「ふるさとGO」取扱開始のお知らせ】
新しいふるさと納税の形が始まりました。
その名も「ふるさとGO」です。
事前に申し込む必要がなく、その場で決済できるのが他と違う大きな特徴です。
詳しくは下記の記事をご覧ください!


「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!


関連記事一覧

お問い合わせ

お問い合せは:info@idive.jp
iDive:金子 裕昭
〒410-3618 静岡県賀茂郡松崎町道部145-1
TEL:0558-43-2050
FAX:0558-43-2311
Mobile:090(2923)5301

最近の記事
2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP