昨日のうねりもすっかり無くなって、べた凪になりました。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)グンカン → 大牛裏
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)ブルーコーナー → 島前
天気 曇り
風向 ほとんどなし
流れ ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
最高気温 17℃
水温 22℃〜23℃
透視度 → :15m〜20m
透明度 ↓ :18m〜25m
1ダイブ目:牛着岩 グンカン → 大牛裏
今日はアイダイブのヘビィリピーターが大集結!
6人のダイバーが集まりました。
全員の経験本数の合計は4,267本、一人当たりの本数は平均すると700本以上!😳
精鋭部隊です。
1本目はグンカンからエントリーして、ちっちゃなシロクマからスタート。
次の被写体は、抱卵しているアカスジカクレエビ。
今日は昨日以上に透明度がよくなっていました。
白っぽい感じがなくなって、クリアでしたよ。
なので皆が思い思いに被写体にカメラを向けていても、よく見えました!😄
極小のナマコマルガザミ。
びよーんと伸びたアオウミウシ。
青い海にキンギョハナダイのオレンジが映えます!
ハクセンミノウミウシの仲間。
サラサウミウシ。
セトイロウミウシ。
これはゲストが見つけたアカメミノウミウシ2個体。
壁に向かってウミウシなどを探していると、あっという間に時間が過ぎていきます。
そろそろ浮上の時間なので中層を見ると、イサキがたくさん群れていました。
はい、1本目終了です。
2ダイブ目:牛着岩 ブルーコーナー → 島前
いつもは浮上するブルーコーナーでエントリー。
そして体長3cmくらいの黒いカエルアンコウの仲間を見てきました!
ほんとに真っ黒で、肉眼だとどこが目なのかさえ、よくわかりません!😓
おー小さい!
キャラメルウミウシです。
ゲストが見つけたクロスウサギウミウシ。
キカモヨウウミウシ。
センテンイロウミウシ。
ハクセンミノウミウシの仲間。
ヤマトクラカトアウミウシは、頭を穴に突っ込んでいました。
体に特徴的な赤いラインがありますね。
シンバミノウミウシだと思われます。
さあ、あっという間に浮上の時間。
キビナゴの群れの中を水面へと上がりました。
アフターダイブ
ランチは井むらさんへ。
今日の週替わり定食は、つみれと椎茸の生姜鍋でした!
ランチの後は、古民家カフェ浜丁へ。
オーナーの渡辺さんが苔玉作りの講習会をするというので、みんなで参加してきました!
苔玉にあしらう植物はシクラメンとハツユキカズラ。
とってもいい感じに出来上がりました!
講習会の後は浜丁でお茶して、ところてんをいただいて。
さらにお店に帰ってからは、ログブックを書きながらケーキもいただきました。
女子のスイーツ用別腹って、無限大ですね!😅
いやー、盛り沢山な一日。
苔玉作り、初めて挑戦しましたが楽しかった!😆
今日の写真提供はえみさん、ゆかりちゃん、よしこちゃんです。
ありがとうございました!
そして、お疲れ様でした!😊
《お知らせ》
「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン始めました。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!