うねりもようやく消えて穏やかな雲見です。
朝のうちは曇っていましたが、まあ薄曇りって感じで、時々日のさすタイミングもありましたよ。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島裏 → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → 小牛の裏角
天気 薄曇り
風向 ほぼ無風
流れ 上り潮少々
波・うねり ほとんどなし
最高気温 25℃
水温 19〜21℃
透視度 → :5m〜6m
透明度 ↓ :5m〜6m
今日はリピーターのベテランダイバーとマンツーマン。
まずは、キンメモドキの群れにあいさつして。
そのあとは、被写体になってくれそうなかわいい生き物を探しました。
まずは、ミツイラメリウミウシの黄色バージョン。
でっかいオオモンカエルアンコウ。真横から。
そして、真上から。😅
これは、アカホシカクレエビ。
正面顔なので分かりにくいけど、抱卵しているようです。
アマミスズメダイ。
イソギンチャクモエビ。
サンゴイソギンチャクの模様もシュールでキレイだし、エビの斑紋もよく見ると縁取りが紫でオシャレです。
ベニワモンヤドカリ。
アナモリチュウコシオリエビ。
スイートジェリーミドリガイ。
ミツイラメリウミウシの白バージョン。
ブルーコーナーで安全停止です。
透明度はなかなか回復してくれません。
2本目も、かわいい生き物を求めて、うろうろ。
まずは、アオウミウシ。
オオムギミノウミウシ。
たくさんいたウスイロウミウシのペア。
出会ったばかりでしょうか?これから、交接かな?
センテンイロウミウシの仲間。
シロウミウシ。
極小のヒロウミウシ。
シロシキブイロウミウシ。
サラサウミウシ。
最後は、またキンメモドキとネンブツダイの群れで遊んで。
ランチは井むらさんへ。
今日はすんなり座れました。
私は若鶏の黄身おろしポン酢をいただきました。
お疲れ様でした!😄
《お知らせ》
いよいよ来週となりました!伊是名島ツアー!
6月22日木曜日から26日月曜日まで「アイダイブ的伊是名島2023」ツアーのため、不在です。
この間の雲見でのご予約はお受けできません。申し訳ありません!
「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン始めました。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!
アイダイブオリジナルのTシャツやパーカーが買えるオンラインショップのリンクです。
よかったら、お暇な時に見てみてくださいね。