アイダイブの、いつもの朝ご飯です。
西風の影響で雲見はクローズに。
田子で潜ってきました。
1ダイブ目:白崎1番ブイ
2ダイブ目:白崎2番ブイ
天気 快晴
風向 西風
流れ なし
波・うねり 風波あり
気温 19℃
水温 22℃
透視度 → :8m〜10m
透明度 ↓ :15m〜16m
ゲストはリピーターのベテランお二人様です。
田子の湾内は西風の影響を受けにくいので、今日みたいに雲見がクローズの日でも潜る事ができます。
その湾内にも幾つかポイントがありますが、白崎は一番奥まった場所にあるのでほとんど波の影響を受けません。
今日は無理せず、ここで2ダイブしてきました。
透明度は縦15mくらいと、キレイでしたよ。
エントリーして最初に見つけたのは、クマドリカエルアンコウです。
お世話になった田子DCのスタッフ・さゆりちゃんから教えてもらった通りの場所にいました〜。
テンロクケボリ。
モンハナシャコ。
ホホスジタルミ。
ここまではいい感じで生き物を見つけることが出来ました。
あともうひとつ、カミソリウオもいるよ、と教えてもらったのですが。
探し出せず。😭
2本目。
同じ白崎でもエリアを変えて潜りました。
最初に見つけたのは、タテジマヤッコ。
え!これ、沖縄とかで見る珍しいヤツなんですけど。
アオウミウシ。
小さな個体をちらほら見かけました。
決して多くはありません。もう少し増えないかなー。
深場のケーソンではセトリュウグウウミウシを無事、ゲット。
同じケーソンにいたイガグリウミウシ。
深い場所に長居は出来ないので、徐々に水深を上げながら。
これは、シラユキウミウシかな?
体長1cmくらいのちっさいやつ。
これはサラサウミウシ。
やはり体長は1.5cmほどと、小さな部類でした。
アカホシカクレエビ。
徐々に水深を上げてきて。
白崎の2番ブイ付近には、エダサンゴの群生地があります。
このエダサンゴには、チョウチョウウオの幼魚が何種類も棲んでいます。
たとえば、ヤリカタギとか。
他にもトノサマダイやミスジチョウチョウウオ、トゲチョウチョウウオなどなどいましたよ。
これはゴマハギ幼魚です。
エダサンゴのすき間を、かわいいチョウチョウウオの子どもたちを探しながら、のんびりとのぞき込んでいたら。
おおっ!!
これはセダカギンポじゃないですか!!!
2ダイブ目の最後に、レア物見つけちゃいました〜。😄
のーんびり、ゆーっくり潜っただけなのに。
どうして、こんなにお腹が空くんでしょうね?
今日は堂ヶ島食堂さんでランチを頂きました。
これは「俺の!ぶっかけ丼小サイズ」です。
もし普通サイズを頼んでいたら、食べきれなかったと思います。😅
でーも。
甘い物は別腹ですよね。
「SATOUYA」さんでケーキを買って帰りました。
食べながらのロギング。
幸せなひとときですね。😊
お疲れさまでした!
アイダイブは今日からコタツがセッティングされました。
ロギングのあと、ついゲストと3人でこたつでうたた寝。
お二人は、夕方帰っていかれましたよ〜。
帰る途中で美味しいものを食べる相談をしながら。😅
ありがとうございました!
お気をつけてお帰り下さい!
《お知らせ》
アイダイブではGoToキャンペーンによる割引がダイビング代に適用されます!
詳しくは下記の記事を見て下さい!