いつものアイダイブの朝ご飯です。😄
今朝の雲見。べた凪です。
波もうねりも流れも無い、潜りやすい海況でした。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛横の砂地
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)大牛の洞窟周辺
天気 晴れ
風向 ほとんどなし
流れ ほとんどなし
波・うねり 浅場に極小のうねり
気温 19℃
水温 22℃
透視度 → :牛着岩12m〜13m
透明度 ↓ :牛着岩16m〜18m
リピーターゲストがデジタル一眼レフカメラを持って遊びに来ました。
レンズは100mm。つまり、ちっちゃいのを撮るって事ですね!
1本目はマンツーマンなので、のんびりと砂地で遊ぶことにしました。
オオモンカエルアンコウは今日も定位置に。
ハダカハオコゼ。
うねりのある日は石の下に隠れてしまうようです。
今日はバッチリ外に出ていました。
キヌヅツミガイの卵塊です。
よく見ると、中にさらに小さな卵がたくさん入っています。
ヤマドリのメス。
久しぶりに見かける気がします。
オトメハゼのペア。
片方があくびしています。
ヤシャハゼ。
広げたヒレがキレイですね。さすがデジイチの描写力。
別角度から。
共生しているコトブキテッポウエビが出てきました。
ヤノダテハゼ。しっぽがキレイ!
もう1個体、別の人です。
ヒレナガネジリンボウ。
第1背鰭のシルバーのラメや、第2背鰭の青い斑点までしっかり写っています。
あ、ソメワケヤッコ。
コンデジで撮るのは難しい被写体です。
さすがデジイチ。😊
2本目は小さなウミウシ探し。
ですがこれはウミウシではありません。
ムラクモキヌヅツミという貝の仲間。
おや?
コウイカの上にクリアクリーナーシュリンプが乗っています。
それも2個体。
イカはクリーニングしてもらって気持ちいいのか、微動だにしませんでした。
サクラテンジクダイ。
極小サイズのツルヒメウミウシ。
アカメミノウミウシ。
ゲストが見つけたキカモヨウウミウシ。
ヨゾラミドリガイ。
フジエラミノウミウシ。
こんなに鮮やかな黄色の個体は珍しいかも。
コナユキツバメガイ。
これも雲見では滅多に見かけないヤツですね。
サラサウミウシ。
最後は、コリンズの佑君が教えてくれたハクセンミノウミウシ属の一種3。
2ダイブ合計で100分も海の中にいたら、お腹が空きました。
いつものお店が定休日なので「久遠」で日替わり定食のかき揚げ丼を頂いてきました。
お疲れさまでした!
新しいカメラのテスト、なかなかいい感じでしたね。
また来月も潜りに来て下さるとのこと。
次回もがっつり写真撮りましょう!!😄
本日の写真提供はむらさんでした。
ありがとうございました!
《お知らせ》
アイダイブではGoToキャンペーンによる割引がダイビング代に適用されます!
詳しくは下記の記事を見て下さい!