
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島裏 → ブルーコーナー
2ダイブ目:三競(さんきょう)
天気 晴れ
風向 ほぼ無風
流れ ほとんどなし
波・うねり なし
気温 32℃
水温 20℃〜27℃
透視度 → :5m〜6m
透明度 ↓ :6m〜7m
今日はご夫婦が今年2歳と5歳になる男の子を連れてご来店。
パパは子守りで、ママと一緒に潜りました。
明日はママが子守りで、パパがダイビングの予定です。

まーずーは。
でっかいイロカエルアンコウ。

そして、黄色いちびカエル。

シロタエイロウミウシ。

ユビノウハナガサウミウシ。

マダライロウミウシ。
大きいです。

セスジスミゾメミノウミウシ。
背筋墨染め蓑海牛、ってことですね。😅

たくさん見かけるウスイロウミウシ。

Hの穴のソフトコーラル、きれいです!

リュウモンイロウミウシ。

地味だけど、パイペックイボウミウシ。

クラサキウミウシ。

ヘリシロイロウミウシ。

キャラメルウミウシ。

はい、今日もいました。
でっかいイロカエルアンコウ。

2本目は三競へ。
エントリーした場所に、キリンミノが2匹いました。

ヒロウミウシもたくさん見かけます。

シロタスキウミウシ。

シロシキブイロウミウシ。

ウスイロウミウシが産卵中でした。

最後は、お決まりの場所にいるハコフグの幼魚。

今日はいつものお店も、他のお店もみんなお休みだったり、満席だったり。
で、行ったことの無いお店に入ってみました。
「味正(あじまさ)」さんです。
おすすめメニューは「金目鯛の引きずり寿司」。
注文すると、こんな感じで出てきました。

くつくつ煮えている特製の割り下にさっとくぐらせて。

シャリ玉の上に乗せていただきます。

ごちそうさまでした!
一家で夏を満喫ですね。
明日もよろしくお願いいたします。
《お知らせ》
8月11日火曜日、お休みいただきます!