ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩 島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩 小牛横 → ブルーコーナー
3ダイブ目:三競
天気 雨時々曇り
風向 東風
流れ 下り潮
波・うねり ほとんどなし
気温 5℃
水温 15.5℃
透明度:20m~
透視度:16m~18m
今日のゲストは仲良しのリピーター3人組と、おひとり様のリピーター計4名様でした。
朝からあいにくの雨でしたが、海は静かでした。
これ、クレバスに落ちていくところ。見おろすように撮った写真ですね。なんだか吸い込まれそうです。
今日も透明度は抜群に良かったですが、天気が悪い分ちょっと暗かったのが残念。
定番のアカホシカクレエビ。
島裏には魚がいっぱい。
そして。昨日発見されたニシキフウライウオのオス。無事にみつけることが出来ました。
透明度が良く、魚が多い。それだけで楽しくなってきます。
1本のムチカラマツにイボイソバナガニのオスとメスが両方います。写真は鼻先が短いメスのほう。
ウミウシも随分と増えてきました。これは今日一番たくさん見かけたニセハクセンミノウミウシ。
結構大きな個体が何匹もいます。クリアクリーナーシュリンプ。
たて穴を上がっていきます。
これは久しぶりにみつけたホシアカリミノウミウシ。分かりにくいですね〜。
今日もいました。ミスガイです。
2本目は小牛の横からエントリー。浅い岩の上に着底したゲストが、一生懸命写真を撮り始めました。何だろうと見てみると・・・。
コンシボリガイじゃありませんか!すごい!少し離れて2個体いました。
長いことダイバーを楽しませてくれているカイカムリ。近くにいたオオモンカエルアンコウはいなくなってしまいましたが、彼は裏切りません。
キレイな風景ですね。
2本目はこの他、トルンナ・プルプロペディスやフリエリイボウミウシ、ヒロウミウシやオショロミノウミウシ属の一種2などを見ることが出来ました。
最後はまたブルーコーナーで安全停止。おや、これは・・・?
お初に見かけるボンボリイロウミウシのようですね。二次鰓が写っていないのが残念・・・。
こちらはかなり大きなミヤコウミウシ。
最後は普通種のサラサウミウシで締めましょう。
3本目は三競へ。3つの1の穴や裏・2の穴をとおり、3の穴を逆に回るスペシャルコースです。
裏・1の穴→本家・1の穴→新・1の穴→本家1と新1を結ぶバイパス穴→また新1の穴→1.5の穴→2の穴に続く水路→肩こすりの穴→裏・2の穴→2の穴天井の穴から入る→3の穴逆回り→4の穴入口の穴→4の穴・宮殿という感じで回っていきます。
いったい今日の三競だけで幾つ穴をくぐったでしょうね・・・?
穴巡りの途中でみつけました。久しぶりですね。サクラミノウミウシです。
これは3の穴の様子です。
はい、お疲れさまでした。皆さんそろって3ダイブしましたね。寒くても、それだけ海が面白い、ってことなんだと思います。お疲れさまでした!
本日の写真提供はKeikoちゃんです。ありがとうございました!
【アイダイブからのお知らせ】
■ 来年1月6日から9日の4日間、帰省する為お休みいただきます。m(_ _)m
■ 年末年始はいつもと変わらず通常営業!ドライスーツのレンタルは初回無料です。ぜひチャレンジを!
■ アイダイブのオリジナルTシャツプロジェクト始動! お好きな色とサイズで注文できます!第3期募集は12月まで!
■ 2014年2月、久米島でホエールウオッチングとダイビング!大物もマクロも地形もなんでもありの久米島、夜はもちろん、美味しい沖縄料理に舌鼓!
■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!
■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内