
見た目は穏やかなのですが。
軽いうねりがありました。
ダイビングに影響はありませんでした。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛の裏角→ブルーコーナー
天気 晴れ
風向 ほとんどなし
流れ ゆるい下り潮
波・うねり 弱いうねり、水路通行可
気温 28℃
水温 26℃
透視度 → :14m〜15m
透明度 ↓ :20m〜

今日は経験本数が四桁の超ベテラン・リピーターさんと二人で潜ってきました。
スタートはシロクマから。

穴の中にいる小さなオトヒメエビ。

はい、群れ群れ。

今日も、群れ群れ。

超・群れ群れ!

そして、雲見全体でウミウシが少ない状態が続いているのに、何故かずっといるルージュミノウミウシ。

ここにはセスジミノウミウシ2個体と、手前左にはルージュミノの別個体。

おっきなマダライロウミウシ。

ちっちゃなサラサウミウシ。

そして顔のあるマダライロウミウシ。
再発見です!

はい、群れ。
他のチームのライトがきれいです。

見えなくなります!

はぁ。ダイバー冥利につきますね。

ブルーコーナーで安全停止。

2本目はハゼのいる砂地へ。
なんと、今月に入ってここに来るのは初めてです。

ヤシャハゼ。
お腹ふくらんでるけど、おめでた?
ただ、お腹いっぱいなだけ?

ハチマキダテハゼ。

ヒレナガネジリンボウ。

ヤノダテハゼ。

あちこちいっぱいいるヒレネジ。
でもペアでいるところを見るのはレアなんです。

今日も楽しい2ダイブでした。

ランチは久しぶりにキッチンカーのボナペティさんでカレーを買ってきました。
いやー絶品でした。😆

お疲れ様でした!
《お知らせ》
アイダイブは今年、15周年を迎えました!
これを記念して、オリジナルタオル、作ってみました。
上質の今治タオルを使った、数量限定のタオルです!

当店をご予約の際は、過去2週間以内に新型コロナウィルスに感染していないこと。
濃厚接触者となっていないことが前提条件となります。
あらかじめ、ご了承くださいませ。
さらにご来店時にも、再度の確認をお願いいたします。
今後も感染対策に気を配りながら、開放的な海でのアクティビティを提供していきたいと思います。