
今日は風が強くて、波がありました。
まあ、エントリーしてしまえば水中は問題ありませんでした。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)はまゆのブイ → 小牛の前角
天気 曇り
風向 南西風
流れ ほとんど無し
波・うねり 風波と浅場に弱いうねりあり
気温 31℃
水温 26℃〜27℃
透視度 → :13m〜14m
透明度 ↓ :17m〜18m

今日は超ベテランのダイバー3人が集結。
3人の経験本数を合わせると3,000本近いって、いったい。😅

最近あっちこっちで見かけるマダコ。

イソコンペイトウガニ。

ルージュミノウミウシ。

はい、Hの穴。
お魚、いっぱい〜。😆

ベテランだって、楽しいんです!
出口。

ゲストが見つけたイガグリウミウシ。

青い海に、赤いフトヤギ映えますね〜。

位置が変わっていて、ちょっと探すのに時間がかかったカミソリウオ。
でもいなくなってなくて、よかった〜。😄

今年生まれたおチビさん達。

そのおチビさん達を、虎視眈々と狙うオオモンハタ。

安全停止中も、楽すぃ〜!😆


2本目潜る前。
湾内にカエルアンコウがいると聞いたので、探しに行きました。
目印がわかりやすくて、すぐにわかったグレーのイロカエルアンコウ、かな?😅

ネジリンボウとダテハゼのツーショット。
たまたま、ですけどね。😅

ヤシャハゼ、健在でした。
コトブキテッポウエビとのコラボです。

ヒレナガネジリンボウ。

お!これもちょっと珍しいかも。
ネジリンボウとヒレナガネジリンボウのツーショット。

テンスの幼魚。

穴の奥に、ヌノサラシの幼魚。

安全停止中に。

ゲストがアカハチハゼを見つけました。

お昼は2日続けて久遠さん。
今日は天丼をいただきました〜。

はい、お疲れ様でした。
本日の写真提供はとみえさん、こにたんです。
ありがとうございました〜。
《お知らせ》
8月31日火曜日、お休みいただきます。
アイダイブは今月、15周年を迎えました!
これを記念して、オリジナルタオル、作ってみました。
上質の今治タオルを使った、数量限定のタオルです!

静岡県では2回目となる緊急事態宣言が8月20日より発令されました。
当店では特定の都道府県にお住まいのお客様をお断りする事はしておりません。
ですがご予約の際には、過去2週間以内に新型コロナウィルスに感染していないこと。
濃厚接触者となっていないことが、条件となります。
あらかじめ、ご了承くださいませ。
さらにご来店時にも、再度の確認をお願いいたします。
今後も感染対策に気を配りながら、開放的な海でのアクティビティを提供していきたいと思います。