今日は風がすごく強い日でした。
こんな日でも潜れてしまう田子は、本当にありがたい存在ですね。
ダイバーの強い味方です。
1ダイブ目:白崎2番ブイ
2ダイブ目:船着き場
3ダイブ目:白崎1番ブイ
天気 晴れ
風向 西風強風
流れ なし
波・うねり 風波あり
気温 17℃
水温 17.2℃
透視度 → :6m〜10m
透明度 ↓ :8m〜12m
今日のゲストは女性ばかり5名様!
1本目はベテランの2人と白崎へ。
ハナミドリガイやシラヒメウミウシ。
ハナオトメウミウシ。
ミツイラメリウミウシ。
そしてシロイバラウミウシなど見てきました。
砂地にはでっかいアカエイ。
最後はエダサンゴ群生地で安全停止です。
きれいですね!2本目はドライスーツが初めてだったり、余り慣れていないチームと風波を避けて、「船着き場」で潜りました。
ここで潜るのは、私も初めてでした。
怪しいラッパウニ。
やっぱり、ゼブラガニが潜んでいました。
ここはエダサンゴで有名な白崎からは少し場所が離れていますが。
ちゃんとここにも、エダサンゴが生えていました。
あまりダイバーが入らない分、元気かもしれません。
そのすき間をのぞくと、ヒメサンゴガニがいました。
お昼ご飯のあと、みんな揃って2本目へ。
新しいカメラでウミウシを撮っています!
ここでもコモンウミウシに会えましたよ。
極小のクロヘリアメフラシ!
ローガンズの私は顕微鏡モードのお陰でなんとか認識出来ました。
水中は穏やかなのに、水面はバシャバシャ。
船に乗るときが一番しんどかったですね。
明日はもう少し風が収まりそうですが、どうなるでしょうか??
お疲れさまでした!
【アイダイブからのお知らせ】
■ 《速報》雲見海底清掃の日程が決まりました!
来たる5月23日土曜日です!
詳細はまた後日お知らせいたします。
■ 残念なお知らせです。
今年前半に予定していた「アイダイブ的タイランドタオ島2020」「アイダイブ的台湾2020」「アイダイブ的宮古島2020」「アイダイブ的パラオカヤンゲル」は、今年度の催行を中止いたします。
参加をご検討くださっていた皆さま、ご迷惑をおかけいたします。
ご了承下さいませ。
■ 『マリンダイビング』1,000円OFFクーポン使えます!
アイダイブを初めてご利用されるお客様に限り、お使いいただけます。
ご予約の際に必ずご利用希望とお申し出ください!
このバナーをクリックすると、マリンダイビングWebのクーポン画面に飛ぶことが出来ます!
さらに詳しい情報はここをクリックしてください!
■ 「麺屋井むら」さんが食材を用意してくれるBBQ出来ます!詳しくはこちらから!
新しくできたパーゴラが活躍しますよ!