北東の風が強かったですが、問題なく潜れました。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) 小牛横 → 島前
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)
3ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)
4ダイブ目:三競(さんきょう)
天気 曇り
風向 北東の風
流れ ほとんどなし
波・うねり 風波と弱いうねり
気温 24℃
水温 25℃〜26℃
透視度:14m〜15m
透明度:20m
今日は大勢のお客様にご来店頂きました。ありがとうございます!
私と非常勤ガイド・かなちゃんがそれぞれ2チームずつ担当して潜ってきました。
私の1本目。ほとんどの方はリピーターのベテランさんでしたが、お一人だけ、今回初めてお友達と一緒に雲見に潜りに来た方がいました。
なんと11年ぶりのダイビング。そして初・国内でした。
なので最初はゆっくりと湾内でリフレッシュダイブ。
途中でベニカエルアンコウを見ることが出来ました!
11年ぶりなのに、中性浮力取れちゃってます!
Hの穴は、お魚群れ群れ。
いい感じです。
みんなで写真を撮りました。
クダゴンベ、後発隊の1本目では見たのに、先発隊の2本目に見に行ったら行方不明。
でも、別の場所にいるという情報をもらったので、明日確認してきます。
たて穴で見上げると。
後発隊、2本目は三競。
このチームにも、国内で初めて潜る人がいました。
海外でOWライセンスを取って、その場所で潜って。
そして今回が1年ぶりにダイビングする機会だったそうです。(*^^*)
暗闇から小さなアーチをくぐると、こーんな風景が待っています。
伊豆にも、海外に負けない風景があります。
そして、これから井むらバーベキューです!
火をおこさなければならないので、パソコンの前に座っている場合じゃありません。
なのでブログは今日はこの辺で失礼します。f ^ ^ *)
【アイダイブからのお知らせ】