最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

楽しくて上がりたくない雲見【2015年1月13日】

ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩 24ブイ → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩 24ブイ → 島前
3ダイブ目:牛着岩 ロッカク岩 → 大牛の洞窟
天気 晴れ
風向 ちょっと北より
流れ ほとんどなし
波・うねり 風波少々
気温 11℃
水温 14℃〜15℃
透明度:24m〜
透視度:20m〜
今日はリピーターゲストがふた組3名様。ようやく波も落ちついて、ストレス無く潜れるようになりました。
3ダイブ牛着岩ver.9.0青い海、続いています。波や流れが無くストレスフリー、たぶん30mはあるだろう透明度。今年が始まってまだ2週間ですが、早くも今年一番のダイビング候補です。
DSCF0367まっ青な太陽

1本目は深い所にいる生き物を重点的に見て来ました。水深24mのアーチから水深26mのアーチにかけてです。
まずこれはミアミラウミウシ
DSCF0383ミアミラそれからサクラミノウミウシ
IMG_0002サクラミノ定番のハナタツ、私よりゲストが先に見つけました。f ^ ^ *)
DSCF0721ハナタツ2ショットコリンズのあさみちゃんがネットで紹介していたカエルアンコウ、場所を教えてもらったので探しましたがみつかりません。あさみちゃんが見ていたのはピンク色のかわいい系。しかし私が代わりに見つけたのは・・・。
DSCF0390きたないベニカエル私が必死に壁とにらめっこしている間、ゲスト達は思い思いに被写体を探して撮っていました。たとえばキタマクラとか。
DSCF0723キタマクラコウイカとか、です。(*^^*)
IMG_0008コウイカ次に場所を移動してネコザメを見に行きました。
IMG_0024ネコザメ昨日と反対向きで、見やすかったです。正面顔、なんとも言えない変な顔。
IMG_0023ネコザメでっかいヒラメたちも健在。今日もちゃんと3匹いました。
IMG_0030ヒラメもちろんウミウサギガイも。(*^^*)
DSCF0412ウミウサギガイ波やうねりがおさまって島裏でエキジットできるようになったので、久しぶりにブルーコーナーで安全停止。
そうしたら!しばらく来ない間にウミウシ増えていましたね〜。安全停止中の数分だけでも久しぶりに見かけるウミウシが次から次へと。
まずこれはニセハクセンミノウミウシ
DSCF6732ニセハクセンミノそれからフタスジミノウミウシ
DSCF6737フタスジミノこれも久しぶり!ユビワミノウミウシです。
DSCF6746ユビワミノ最後は他のウミウシを食べちゃうアカボシウミウシ。きれい、ではありますがあんまり増えて欲しくありません。DSCF6744アカボシ波止場に戻ってきてはまゆのガイドささめちゃんに「ウミウシ増えてきたね!」って言ったら「うん、すごかった!コンシボリガイミスガイムカデミノウミウシもいた!」って、ちょっとちょっと。どれも見ていませんけど。「どこにいたの?」って聞いて場所を教えてもらったら、ブルーコーナー近くの別の岩の上。ああ、そう言えば我々がブルーコーナーにいた時、ささめちゃんいるなぁ、って思ったんだよなー。あそこかぁ、よし!じゃ、2本目はそこでウミウシ探しだ!
でもその前にあさみちゃんのカエルアンコウも気になる。ちょうどあさみちゃんに会ったので大きさを聞いたら、なんと指の爪ほどの大きさとか!そんな小さいんだ。もう少し大きいの想像していました。じゃ、見つかるわけがない。仕切り直しましょ。
まずさっき見たのとは別のハナタツ
IMG_0050ハナタツやっぱりあさみちゃんのカエルアンコウは見つかりません。代わりに今度はこんなきれいなヤツを見つけました。
IMG_0044きれいなベニカエル少し移動して、魚の群れと地形を堪能。おっとその前にミチヨミノウミウシを見つけました。
IMG_0055ミチヨミノクランクの辺りの風景です。
DSCF0458魚影この透明感のある青。今しか無いです。このクリアな水の色は。
DSCF0459魚影穴の中に入ると、素早くクエが逃げていきました。
DSCF6755逃げ去るクエ穴の中にも魚がぎっしりです。
DSCF0763Hの穴美しいですね。他にもいっぱいいい写真がありましたが、あと一枚でやめておきます。きりがない。
IMG_0072グラデーションさて、いよいよささめちゃんに教えてもらったウミウシのホットスポットへ。
やはりお目当てはコンシボリガイかな。しかし私が見つけたのは、マツカサウミウシの仲間。地味だし、小さい。
DSCF6768マツカサウミウシそれからこれは、シロミノウミウシ。変な動き方するのが特徴ですが、これまた小さい。
DSCF6769シロミノおかしいなぁ、いないなぁ。
ゲストに呼ばれたので「コンシボリガイかな?」と思いながら行ってみると、スイートジェリーミドリガイを見つけていました。これはこれでナイスです。
DSCF6770スイートジェリーそしてついに、別のゲストがコンシボリガイ見つけました!
DSCF6777コンシボリガイさらにミスガイでしょ。
IMG_0089ミスガイムカデミノウミウシも。これで本日のささめコレクションはコンプリートです!
IMG_0086ムカデミノこれはトウシマコケギンポ。いい表情の一瞬を切り取りましたね。
DSCF0469トウシマコケギンポあ、もう時間だ。今日は水中で時間の経つのが早い。上がる前にリクエストのあったシロタエイロウミウシを見ておかなきゃ。
DSCF0785シロタエイロそれとキャラメルウミウシも。
DSCF0479キャラメルふー。島前の浅い岩の上で安全停止。でもまだ気は抜けません、ほら、ここにもクロミドリガイが2匹並んでいます。
DSCF6781クロミドリガイこんないい海、やっぱり3本目行きたくなっちゃいますよね。
じゃ、最近定番のコースへ行きますか!まずはロッカク岩でエントリーしてオオモンカエルアンコウ幼魚からチェック。
IMG_0102オオモンカエル幼魚次は黄色いベニカエルアンコウ・・・。あれ、いない。まあ見つかりにくいヤツだから・・・。やっぱりいない。ついにいなくなっちゃったんでしょうか?
こちらはグレーのイロカエルアンコウ
IMG_0109アカネカエルそして前からいるちびイロカエルアンコウ
DSCF6782ちびイロカエルもちろんそれ以外の生物もいますよ。まずキカモヨウウミウシ
IMG_0118キカモヨウヘビギンポの若い個体。かわいいですね。
DSCF0800ヘビギンポコトヒメウミウシは小さい!
IMG_0117コトヒメイソカサゴは、カイメンのベッドでおやすみ中。
IMG_0131イソカサゴオセロウミウシ(仮称)、小さいので探すの大変だけど、1回見つけるとずーっとそこにいてくれるので、助かります。
IMG_0127オセロザ・カエルアンコウはまた場所を変えていました。落ち着きのない人だ。
IMG_0125ザ・カエルあ、もう時間だ。最後は釣り人のまくコマセに寄ってきたクサフグ達。
IMG_0140クサフグ群れそして後ろ髪引かれながら、浮上!もっと潜っていたい、強くそう感じる今日のダイビングでした。
本日の写真の提供はアユミさん、カナさん、イイダさん。ありがとうございました!
しかしこんないい海なのに、今週末ゲストがいません。(T_T) この雲見を潜らずして雲見は語れませんよ!お電話お待ちしています!

【アイダイブからのお知らせ】

■ 今月19日から25日と31日はお休みいただきます。

■ アイダイブのFacebookページです。ぜひ「いいね!」をお願いいたします。m(_ _)m

■ 今年はマンタ・クジラ・ハンマーヘッドシャークの三冠なるか!アイダイブ的久米島2015のお知らせ!

■ 今年のアイダイブ的モルクルは2015年11月21日土曜日〜28日土曜日です!

■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!

お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!

■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内

関連記事一覧

お問い合わせ

お問い合せは:info@idive.jp
iDive:金子 裕昭
〒410-3618 静岡県賀茂郡松崎町道部145-1
TEL:0558-43-2050
FAX:0558-43-2311
Mobile:090(2923)5301

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP