最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

どうした雲見!【2025年8月22日】

晴れて、べた凪!
最高のダイビング日和!?

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:黒崎(くろさき)先端 → 浅根
3ダイブ目:三競(さんきょう)1の穴 → 4の穴
天気 晴れ
風向 ほとんどなし
流れ ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
最高気温 29℃
水温 21〜24℃
透視度 → :5m 〜 6m
透明度 ↓ :5m 〜 6m

今日はベテランのリピーターダイバーが、お友達を連れて潜りにきてくれました!😄

ところが、エントリーしてびっくり!
にごってる!😳

この間までキレイだったのに。
私がちょっと雲見を留守にしている間に・・・。
どうした!雲見!😳

でも、群れ群れは相変わらず!

地形探検も!

濁ってても地形は逃げない!😅

水路下の洞窟で、魚群をかき分けながら進みます。

するとHの穴の付近にもすごい数の魚群が立ち塞がっています!😄
つまり、濁ってても楽しい!それが雲見です!😤

お次は小牛の洞窟へ。
ここは少人数しか入れない行き止まりの穴なので、今日はチャンスです!

洞窟の突き当たりには巨大なイセエビが!

洞窟を出たらまたクランクに戻って。

さらなる魚群を堪能して。

最後、ブルーコーナーでの安全停止中。
ふと横を見るとカンパチ!?
そっちへ少し移動すると、わらわらと現れました!結構な数がいます!
透明度がよくないせいでむしろカンパチの群れに接近できました!

先端の洞窟の大群!

そして群れをはさんで互いにライトで照らす作戦、発動!😄

浅根下も群れ群れ!

浅根の周りも!

トンネル内から見た群れ!

とにかく群れが楽しいです!

お腹いっぱい群れを見て、2本目も終了です!

ほんのりエスニック風味の鶏肉、美味しかった!😍

3本目は三競へ!

牛着岩、黒崎と並ぶ地形ポイント。
水深は浅いけど、むしろ一番立体的かも!

差し込む光はキレイです。

差し込む光はキレイなんです。😅

2番の穴。

3番の穴。
はまゆでバイトしている学生さん二人も一緒でした!

3の穴の暗い場所を抜けると。

薄曇りで弱々しいレーザービーム!
でも見れました!

この後撮った動画ではもうちょっとキレイな状態が撮れたので、ご興味のある方はぜひ!😆

学生さんも交えて、エアドームに来たぜいえーい!😆

4の穴・宮殿。

角度を変えて見た宮殿です。
今日は女性がいなかったので、アリエルのポーズはなし!😆

のりさん、しげさん、お疲れ様でした!
明日もよろしくお願いします!😄


《お知らせ》

アイダイブの新作オリジナルTシャツ、販売開始です!


9月の連休は後半の中日21日以外は空きがありますよ!
ぜひ遊びにきてください!


【ご予約お待ちしております!】
伊豆で地形といえば雲見!
その雲見で海底迷宮を探検しませんか?
初心者の方、シニアの方もお任せください!
それぞれのダイバーにあったコースを雲見ガイド歴10,000本の私がご案内します!😄


【「ふるさとGO」取扱開始のお知らせ】
新しいふるさと納税の形が始まりました。
その名も「ふるさとGO」です。
事前に申し込む必要がなく、その場で決済できるのが他と違う大きな特徴です。
詳しくは下記の記事をご覧ください!

https://idive.jp/blog/news/20250115-2/embed/#?secret=2jeKBCKppg#?secret=Nf4yKFVcDN

「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!


関連記事一覧

PAGE TOP