最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

どこにカメラ向けても楽しい雲見【2025年8月15日】

ついに、べた凪で晴れている雲見です!
ようやくです!😍

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → 小牛の前角
2ダイブ目:黒崎(くろさき)先端 → 浅根
3ダイブ目:三競(さんきょう)1の穴 → 4の穴
天気 晴れ
風向 ほとんどなし
流れ ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
最高気温 29℃
水温 20〜26℃
透視度 → :10 〜 15m
透明度 ↓ :12m 〜 18m

今日のゲストはご夫婦。以前一度別のお店のツアーで雲見に来たことがあるそうです。
当店のご利用は初めてですね。ありがとうございます!😄

久しぶりに穏やかな海況。
おかげで水路のしめ縄も水中からくっきりはっきりと見えていました!

1本目は牛着岩へ。

青くて透明度いい!😍

どこにカメラを向けても絵になります!

地形に絡む魚群もあちこちで!
まずは、水路下の洞窟!

Hの穴の手前でも。

Hの穴でも。

クランクでも。

もう行く先々で魚群爆発!😳

潜っている間中カメラ大活躍です!

安全停止中も夏の日差しが降り注ぎます!

最後はリフト付きボートで楽ちんエキジット。

2本目はさらなる地形と魚群を求めて、黒崎へ!

先端の洞窟。ここもすごいことになっています!😄

浅根下のトンネルは?

はい、ここもこんな感じ!

トンネルの外に出ても!

ぐるっと回り込んでも!

とにかく、群れ群れ!

大満足で、浅根の上で安全停止です!

お弁当をはさんで、3本目は三競へ!
先に牛着岩の裏側で別チームがエントリーしたので、上はその時の様子。

まずはせまい1の1の穴から。

広い1の2の穴を通って。

ここは2の穴。

3の穴に向かう途中、ブリの若魚(イナダぐらい?)の大群に遭遇!
一昨日は黒崎で出会ったし、この辺をぐるぐると回遊しているのかな??🤔

3の穴へ!

エアドームで記念撮影!

今年初めて見るレーザービーム!😍

3の穴を出る時も魚群をかき分けながら。

そして、4の穴「宮殿」へ。

水中で奥様に「アリエルのポーズ」を無茶振り!😆
お付き合いくださり、ありがとうございます!

みつゆきさんまいさん、今日は年に何度もない最高の雲見でした!😆
そしてさっそく次回のご予約、ありがとうございます!
お疲れ様でした!


《お知らせ》

アイダイブの新作オリジナルTシャツ、販売開始です!


9月の連休は後半の中日21日以外は空きがありますよ!
ぜひ遊びにきてください!


【ご予約お待ちしております!】
伊豆で地形といえば雲見!
その雲見で海底迷宮を探検しませんか?
初心者の方、シニアの方もお任せください!
それぞれのダイバーにあったコースを雲見ガイド歴10,000本の私がご案内します!😄


【「ふるさとGO」取扱開始のお知らせ】
新しいふるさと納税の形が始まりました。
その名も「ふるさとGO」です。
事前に申し込む必要がなく、その場で決済できるのが他と違う大きな特徴です。
詳しくは下記の記事をご覧ください!

https://idive.jp/blog/news/20250115-2/embed/#?secret=bzGuAaAuFf#?secret=PMQX5HiTKi

「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!


関連記事一覧

PAGE TOP