
昨日は雪が降ったところもあったようですねー。
松崎町に雪は降りませんでしたが、ゲスト達は途中雪に降られてドキドキしたみたいです。
無事に到着できてよかったです!😮💨
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛横 → 小牛裏
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → 島前
天気 晴れ
風向 ほぼ無風
流れ なし
波・うねり ほとんど無し
最高気温 11℃
水温 16℃
透視度 → :15m
透明度 ↓ :20m

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛横 → 小牛裏
今日は常連のお客様が5人集結!
べた凪で流れもない穏やかな雲見を、生き物探してのんびり泳いできました!

カイメンを被ったカイカムリ!
擬態、すご。😳

ミツイラメリウミウシ。

これはウミウシじゃないです。
ベニキヌヅツミという貝の仲間。眼点が見えています。

フジエラミノウミウシのペア。

なんだろー、きれいな色をしているのにあんまりカワイイと言ってもらえないハナオトメウミウシ。
このサイズ感(3cmから8cmくらい)がダメなのかなー。🤔
いーっぱい見かけました。😅

極小のコトヒメウミウシ。

これはたぶん、アカエラミノウミウシの幼体です。

ちょっと見つけるの苦労したけど、ちっちゃいカエルアンコウの仲間、今日も見つかりました!😄

これはサクラミノウミウシの幼体!

お、すぐ側にはかなり大きなサクラミノウミウシ。
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → 島前

2本目は24ブイからスタート!
この潜降ロープは牛着岩の沖、24アーチの上に設置してあってコースのバリエーションが増えるとってもありがたい場所です。
冬の間の西風で一旦切れてしまいましたが、昨日補修されました!

24アーチを通って。

ホムライロウミウシ!
1年ぶり?くらいの登場!
ゲストが見つけました!

たて穴を通過。

クマドリミノウミウシ。
体に入った細いオレンジラインがカッコいいです!
今日の雲見は透明度抜群!
とてもクリアに遠くまで見えていました!

最後はヒロウミウシでフィニッシュ!
抜群の透明度の中、のんびりと潜れました!
お疲れ様でした!😄
《お知らせ》
【「ふるさとGO」取扱開始のお知らせ】
新しいふるさと納税の形が始まりました。
その名も「ふるさとGO」です。
事前に申し込む必要がなく、その場で決済できるのが他と違う大きな特徴です。
詳しくは下記の記事をご覧ください!
【伊是名島旅行のお誘い】
今年も行きます!伊是名島!
沖縄最後の秘境と言われる島で、一軒しかないダイビングサービスを利用して貸切の海でダイビング!
夜は一棟貸しの沖縄古民家ゲストハウスで、合宿さながらの宿泊体験!
詳しくは下記をご覧ください!気になる方はアイダイブ・金子までメール等でお問い合わせくださいね〜。
去年6月に伊是名島へ行った際の記事です。
参考にしてくださいね!
「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!