
今日も晴れてべた凪です。
というか、そろそろお湿りが欲しい感じですねー。
このままじゃ、水不足になりそうです。🥺
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛の裏角 → 小牛の前角
天気 晴れ
風向 ほとんどなし
流れ ほとんどなし
波・うねり ほとんどなし
最高気温 31℃
水温 19〜24℃
透視度 → :4m 〜 6m
透明度 ↓ :5m 〜 7m

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → ブルーコーナー
今日は1年半ぶりにご来店のゲストと潜ってきました!

1年半の間にぐっと経験本数が増えていたゲスト。
ずいぶんあちこち、潜りに行かれたんですねー。うらやまです!😆

まずは24ブイからエントリーして、まずはニシキフウライウオへ!
今日はオスとメス、別々の場所にいました!

そこからは地形巡り。

たて穴を見上げて。

V字トンネルで折り返して。
Hの穴では、ハナミノカサゴがいいアクセントに。
相変わらず透明度も水温も芳しくありませんが、これはこれで。😅

魚の群れはとにかくすごい数がいます。
あっちでも、こっちでも。
なので決して悪くは無いのです。🥺

最後はしばらく行方不明だったオオモンカエルアンコウ君にご挨拶。
はまゆガイドのささめちゃんが、水中で教えてくれました!
ありがと!😄
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛の裏角 → 小牛の前角

2本目は小牛横の砂地で、生き物探し。

オオウミウマはだいぶ位置が変わっていて、焦りました。

今日のヤシャハゼは何故かあまり引っ込まず。

ホソフウライウオはシロガヤから緑色のミルに宿主を変えていました。
そしたら体色も変わったみたい??😳

お昼は町中華のきくや食堂へ。
でもそしたら、臨時休業!😳
代わりに「ゆうゆう」さんでトンカツを頂きました!
てつさん、久しぶりのご来店ありがとうございます!
また近々遊びに来てくださいね!😄
《お知らせ》
アイダイブの新作オリジナルTシャツ、販売開始です!

9月の連休は後半の中日21日以外は空きがありますよ!
ぜひ遊びにきてください!
【ご予約お待ちしております!】
伊豆で地形といえば雲見!
その雲見で海底迷宮を探検しませんか?
初心者の方、シニアの方もお任せください!
それぞれのダイバーにあったコースを雲見ガイド歴10,000本の私がご案内します!😄
【「ふるさとGO」取扱開始のお知らせ】
新しいふるさと納税の形が始まりました。
その名も「ふるさとGO」です。
事前に申し込む必要がなく、その場で決済できるのが他と違う大きな特徴です。
詳しくは下記の記事をご覧ください!
「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!













