
今日もべた凪です!
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:黒崎(くろさき)先端 → 浅根
3ダイブ目:三競(さんきょう)1の穴 → 4の穴
天気 晴れ
風向 南風
流れ 下り潮
波・うねり うねりごくわずか
最高気温 28℃
水温 24〜27℃
透視度 → :10 〜 12m
透明度 ↓ :14m 〜 15m

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
今日は6人1チームで潜ってきました!

今回のゲストはバラエティ豊か!年齢は20代から60代。
お住まいの場所も東京、埼玉、愛知、群馬、奈良、徳島とバラバラ!😳
さらに、アイダイブ常連の方も、お初の方も!
もちろん、お互いに初対面ですが和気藹々とダイビングできました!😄
1本目は牛着岩の地形を十二分に堪能できる王道のコースへ!
初雲見の方に、たっぷりと雲見の地形をお楽しみ頂きます!
途中、キンメモドキの群れ群れも楽しんで!

無事に地形探検、終了です!
2ダイブ目:黒崎(くろさき)先端 → 浅根
2本目は久しぶりの黒崎へ!
先端の洞窟にはキンメモドキの幼魚が!
群れを挟んで互いにライトで照らしあう雲見ルール!?
お陰でいい写真が撮れました!😆

黒崎は大量のちっさい魚の群れが。
しらすと呼ぶには大きいし、でもキビナゴとかイワシとかの魚種がはっきり分かるほど大きくないし。
そこに小ぶりのカンパチがアタックしていました!😄

おっとこれは!
アジアコショウダイの若魚ですね!
いつから雲見にいるんだい?🤔

浅根下のトンネルにはハタンポの群れ!

地形探検、ここでも!

最後は浅根の上で安全停止!

富士山をバックに、船が迎えにきてくれました!
3ダイブ目:三競(さんきょう)1の穴 → 4の穴
3本目は三競へ!

このダイビングが100本記念のゲストがいました!
おめでとうございます!

そしたらなんと、同じダイビングで50本記念の方がいました!
こちらは急遽スレートに書いてお祝いしました!😄

記念撮影のあとは、地形探検へ!
さすが3連休中日!あちこちの穴で他のチームとすれ違いましたが、なんとか全ての穴を潜れました!😅

3の穴の前ですれ違ったガイドさん、譲ってくださってありがとうございました!😄
3の穴。

そして、エアドームに来たぜ記念写真、いえーい!😆
最後は4の穴・宮殿に差し込む光を堪能して、無事に終了です!

お店に戻る前にケーキ屋のフランボワーズに寄って、それぞれ好きなケーキをゲット!
食べながらのロギングは、アイダイブではいつもの風景です!😄
なるみちゃん、ひでさん、遠いところありがとうございました!
かおりちゃん、かずさん、記念ダイブおめでとうございました!
ひかりちゃん、ようこちゃん、お疲れ様でした!😄
《お知らせ》
7月24日木曜日、7月28日月曜日は所用によりお休みいただきます。
【ご予約お待ちしております!】
伊豆で地形といえば雲見!
その雲見で海底迷宮を探検しませんか?
初心者の方、シニアの方もお任せください!
それぞれのダイバーにあったコースを雲見ガイド歴10,000本の私がご案内します!😄
8月の3連休は初日と3日目に空きがありますよ!
【「ふるさとGO」取扱開始のお知らせ】
新しいふるさと納税の形が始まりました。
その名も「ふるさとGO」です。
事前に申し込む必要がなく、その場で決済できるのが他と違う大きな特徴です。
詳しくは下記の記事をご覧ください!
「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!



















