今年も行ってきましたー伊是名島!
私がたんこぶ作ったことがきっかけで始まったこのツアーも、去年に続いて2回目!
このまま、レギュラー化していきたい今日この頃です!😆
出発は20日木曜日。午後8時発の那覇行き最終のフライトなので、私以外の皆さんはそれぞれお仕事の後に集合。
無事に全員集まって、問題なく那覇に到着いたしました。
この日は那覇泊まり。次の日は沖縄本島の本部半島にある運天港行きのバスに乗りました。
運天港からフェリーに乗り継いで、伊是名島に到着したのは金曜日の午前11時半!
さっそく午後から、ダイビング開始です!
6月21日 1ダイブ目:ジョーグチ
お世話になったイゼナマリンサービスグインのガイド・りょうたさんのウェルカムボードからスタート!
伊是名島と言えば、種類・数ともに圧倒的に豊富なサンゴ!
こればかりは、この海に潜ってみないとわからない凄さだと思います!
写真じゃ伝わらない!😣
6月21日 2ダイブ目:アヒラー
「アヒラー」とは沖縄の言葉でアヒルのこと。
由来は、上の写真を見れば一目瞭然ですよね!😄
白い砂地にポツンとある岩。
なんでこんな形になったのか、謎ですねー。🤔
この岩も、サンゴに覆われています。
上から見ても。
下から見上げても、いい感じ。
少し移動すると、パラオハマサンゴの群生がありました。
これまた、圧巻の一言!
6月22日 1ダイブ目:屋那覇のスカシ根
2日目の1ダイブ目は、屋那覇のスカシ根へ。
ここはグインガイドのりょうた君に言わせると
「伊是名島中の小魚が集まっている」
ところなんだって!😳
確かに!
雲見でお馴染みキンメモドキも、雲見では見かけないスカシテンジクダイも、盛り盛りでした!😄
6月22日 2ダイブ目:マッテラ洞窟
インターバルの間に、船着場から歩いてすぐの所にある公園のトイレへ。
すると、公園脇のビーチの波打ち際がピンクに染まっていました。😳
昨日は満月。大潮です。
ってことはー、サンゴのタマゴ!!😳
これ、実は孵化した後のタマゴの殻らしいのですが、でも1年に一度のすごいタイミングに当たってしまいました!
ラッキー!😆
さあ、いよいよ本日2本目のダイビングへ。
ここはマッテラ洞窟という、地形ポイント。
サンゴで出来た壁の間が水路のように通り抜けられます。
上からは伊是名の強い太陽が燦々と降り注ぎます。
それもそのはず。昨日が夏至だったんですから!😄
地形と言えば伊豆は雲見、沖縄は宮古島が有名です。
が、ここ伊是名島にも侮れない地形のポイントがありました!😄
カメラをどこに向けても、ステキな風景が撮れちゃいます!
そして、ここが出口です!
6月22日 3ダイブ目:屋那覇の東(あがり)
伊是名島とこれの南に位置する屋那覇島の間には、島の東西を行き来する水路があります。
この水路がご覧の通りの絶景!
今回はわざわざグインさんがこの水路でぷちクルーズをしてくださいました!
今回の滞在中、ずっと南西の風が強かったせいで、島の西側へはダイビングに行けなかったのですが、グインさんのおかげで絶景を楽しむことができました!😄
りょうたくん、たえちゃん、ありがとう!
2日目のラストダイブは屋那覇の東(あがり)。
その名の通り、屋那覇島の東側にあるポイントです。
美しい砂地を少し移動して。砂地にはみんなの影が映っています!
小さな根にたどり着くと。
そこはサンゴと小魚の楽園でした。😍
少し離れた大きな根では、先端が青で繊細な枝を持つエダサンゴが大群生を作っていました。
りょうたくん曰く、まるで草原のようでしょ。
なるほど、うまい表現ですね!😄
6月23日 1ダイブ目:降神の庭
最終日は、かなりの強風!
私も初めて伊是名漁港ではなく、仲田港から出航してのダイビングとなりました。
潜るポイントもお初の、降神の庭。
降る神と書いて「うるかみ」と読むそうです!
ここではシンデレラウミウシや。
イロブダイの幼魚を見ることができましたよ!
6月23日 2ダイブ目:テトラ
2本目のポイントもお初のテトラへ。
仲田港を荒い波から守るために設置された波消しブロック。
他の場所なら殺風景なんでしょうけど、伊是名では、圧巻の透明度と人工物にまで根をおろす逞しいサンゴ、それに集まる小魚たちで、不思議な光景を作り出していました!
輪っか越しのガイドさん。😅
6月23日 3ダイブ目:はまさん
あっ!という間に、伊是名島でのラストダイブ!
場所ははまさんです。
この大きなハマサンゴが名前の由来。
それ以外のサンゴも本当に元気で美しかったですね。
いかにも伊是名島らしい水中の風景でした。😊
そして今年もグインさんにお願いして、ダイバーが作る輪っかの写真、撮ってもらいましたよ!
今回もステキな写真、ありがとうございます!😍
しかも、輪が出来るまでのメイキングムービーまで!
輪っかの写真はあちこちで目にするけど、メイキング付きのにはお目にかかったことない!
バラバラだったダイバーが、やがてキレイな輪っかになっていく。
その過程がよーくわかって、最高のプレゼントとなりました!😄
2025年の伊是名島の日程!
伊是名島、楽しい!楽しすぎる!😍
ってことで、来年もまた行こうと思います。
とりあえず日程だけ決めちゃいました。
2025年6月26日(木)の那覇行き最終便で出発。
27日(金)〜29日(日)の三日間ダイビング。
30日の夕方、羽田に帰ってくる4泊5日の旅です!
ぜひ、ご検討ください!😄
《お知らせ》
7月23日(火)、健康診断のためお休みいただきます。
「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!