
引き続き、ベタ凪の雲見です。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)はまゆのブイ → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)はまゆのブイ → ブルーコーナー
3ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)24ブイ → 島前
天気 曇りのち晴れ
風向 ほぼ無風
流れ ほとんどなし
波・うねり べた凪
気温 14℃
水温 16℃
透視度 → :6m〜7m
透明度 ↓ :8m〜10m

先輩ダイバーが、去年OWを取得したばかりの後輩ダイバーを連れて来てくれました。

ただ、ドライスーツでのダイビングにはまだ慣れていなくて、苦戦してました!

特に雲見はアップダウンが激しいので、いい練習になりますね!

海の中は、穏やか〜。

魚もあちこち群れ群れです。

ドライスーツに苦戦しつつ、こんな絶景も楽しめます!

楽しいです。キュンです。

今日はウミウシを探す日ではありませんでしたが。
ついつい目についてしまいます。

たて穴のV字型トンネル。
雲見ならではの景色ですね。

昨日見つけたエンジイロウミウシ。
餌のカイメンを食べ進んでいる様子がわかりますね。

お弁当をはさんで、3本目へ!

レモンイエローのオオモンカエルアンコウ。
定位置から動きません。

24アーチを通って。

小牛の洞窟前のベニカエルアンコウ。

3本目ともなると、だいぶドライスーツにも慣れて来ましたね!

前からここにいると思われるアデヤカイボウミウシを、久しぶりに見かけました。
だいぶ大きくなっていましたね〜。😳

天井の穴に吸い込まれる泡。
春濁りが少し進んで、緑がかった景色が春っぽいです。😊
クエ!

仲良し二人組!

見飽きない、群れ群れ。

ちっちゃなマダライロウミウシ、発見。

3cmくらいのオオモンカエルアンコウ。

帰る頃にはすっかり雲も無くなって、富士山が顔を出していました。
お疲れ様でした〜。😊
《お知らせ》
4月9日土曜日、お休みいただきます。
アイダイブではオリジナルのTシャツやパーカーが買えるオンラインショップをオープンいたしました。
よかったら、お暇な時に見てみてくださいね。