最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

雲見でゆるふわ【2025年8月17日】

少し雲がありますが、穏やかな雲見です。

1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:黒崎(くろさき)先端 → 浅根
天気 曇り時々晴れ間
風向 ほとんどなし
流れ ごく弱い下り潮
波・うねり ほとんどなし
最高気温 28℃
水温 18〜26℃
透視度 → :8 〜 12m
透明度 ↓ :12m 〜 16m

今日はリピーターのベテランゲストお二人と潜ってきました。
1本目ははまゆで働いている学生さんも二人、一緒でしたよ。

今日は流れもほとんど無かったし、最初は中層をゆるゆるふわふわと移動しながら、ハンマー探し。😅

砂地にトビエイ!
なんか、砂をハムハムして何かを食べているようでした!

おっと、中層を泳ぐ私たちよりさらに上層にカンパチの群れ、発見!

あんまり逃げないので近づいていけます!

おおー、美味しそう!😋

カッコイイですね!😍

さて、中層ふわふわから地形探検に切り替えて、まずはたて穴へ!

中も出口も小魚で群れ群れ!

どこにカメラを向けても、絵になります!😄

水路下の洞窟へ。

ここも小魚がめっちゃ群れています!

楽しい!

群れを挟んで互いにライトで照らします!

少し移動してHの穴に向かうと、入り口に、群れ。

そして、中にも。

外にも。

とにかく群れ群れです。

グラデが印象的なソフトコーラルにライトを当てて、カラフルな水中景観を演出!😅

地形探検は続きます。

中層ではこんなのと鉢合わせして。

最後はブルーコーナーで安全停止です。

2本目は黒崎へ!

先端の洞窟には、みっちりと小魚が群れていました!

でも、その後は浅根までのんびりゆっくりふわふわと中層を魚群探知しながら移動しましたが、不発。🥺

でも、浅根まで来ると。

その周りはこれまた超・群れ群れ状態でした!😍

ダイバーから群れが飛び出しているようにも見えます!

絵になる場所です!

そして中層にはキビナゴとそれにアタックするカンパチの姿も!

今日もお腹いっぱい群れ群れを見て、浮上です!

ランチはプロヴァンス・ド・すずきさんのオムライス!
ゲストのリクエストで用意してもらいました!

さらにその後は、久しぶりに古民家カフェ・浜丁へ行って、いちごしゃりしゃりのかき氷をいただきました!😆

ゆーちゃん、ゆかりちゃんお疲れ様でした!
そしてお二人から頂いたステキな写真を使わせていただきました。
ありがとうございました!


《お知らせ》

アイダイブの新作オリジナルTシャツ、販売開始です!


9月の連休は後半の中日21日以外は空きがありますよ!
ぜひ遊びにきてください!


【ご予約お待ちしております!】
伊豆で地形といえば雲見!
その雲見で海底迷宮を探検しませんか?
初心者の方、シニアの方もお任せください!
それぞれのダイバーにあったコースを雲見ガイド歴10,000本の私がご案内します!😄


【「ふるさとGO」取扱開始のお知らせ】
新しいふるさと納税の形が始まりました。
その名も「ふるさとGO」です。
事前に申し込む必要がなく、その場で決済できるのが他と違う大きな特徴です。
詳しくは下記の記事をご覧ください!

https://idive.jp/blog/news/20250115-2/embed/#?secret=HjpoVXjOGO#?secret=RClEdHHOq8

「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!


関連記事一覧

PAGE TOP