快晴です!久しぶりに富士山も見えていました。
ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) 24ブイ → 大牛の湾内
2ダイブ目:黒崎(くろさき)
3ダイブ目:三競(さんきょう)
天気 晴れ
風向 ほぼ無風
流れ 水面下り潮中層上り潮の二枚潮
波・うねり ほとんどなし
気温 25℃
水温 18℃
透視度:6m〜7m
透明度:7m〜8m
さて、徳島ダイバーの雲見2日目です。
出来るだけ昨日行かなかったルートに行こう!ということで、まずは牛着岩のアウトサイドへ。
昨日より透明度が上がって、少し見えるようになっていましたね。
アウトサイドをトビエイを探して泳いだあと、トンガリへ。
トビエイは残念ながら着底していた個体1匹だけでした。飛んでいるのを見たかったですね。
トンガリではオオモンカエルアンコウに挨拶!
2本目の黒崎ではキンメモドキの群れをゲット!
今回は洞窟ではなくトンネルのほうにいました!
楽しいですね。(*^^*)
アオウミウシの交接も見ることが出来ました。
ゲストは初めてとのことで、喜んで頂けました!
お、これはハナビラミノウミウシ。久しぶりに見つけました!
これはアケウスというカニの仲間。
自分の体にカイメンやヒドロ虫をくっつけて擬態しています。
3本目は三競へ。
このイセエビは特大でした。男性の二の腕、いや女性の太ももくらいあったかも。
三競3の穴には魚がたくさん!
これは4の穴・宮殿の様子。いい感じに光が射し込んでいました。
折角なので光の下でポーズを取ってもらいました。
これは「シャキーン」のポーズだそうです。私のイメージとは違いましたが・・・。f ^ ^ *)
今日の写真提供もひかりさんです。ありがとうございました!
さて、徳島から来たダイバーの帰り道ですが。ここから名古屋までは一緒に来た名古屋在住のゲストの車で。
名古屋からはまた長距離の夜行バスに乗って明日の早朝には徳島に帰るそうです。
そしてそのままお仕事へ!すごい、そして素晴らしい!若いって羨ましいです。f ^ ^ *)
【アイダイブからのお知らせ】
■ 視界一面に群れるホタルを見に行きませんか?その前に井むらプレゼンツBBQももれなくついてきます!←詳細はクリック!
■ 「麺屋井むら」さんが食材を用意してくれるBBQ出来ます!詳しくはこちらから!
■ 今年の「アイダイブ的モルディブクルーズ2017」は 2017年11月18日(土)〜25日(土)の予定です!