最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

田子で地形のお勉強《2017年5月27日》

今日は田子で地形を覚えて来ました!スタッフのかなこです♪( ´▽`)

清々しい陽気です!いい季節ですね〜!
1本目は”太根”(ふとね)で、お魚いっぱいの大きな根のまわりの地形を確認して来ました。

外洋に出ると富士山が見えます!富士山も夏らしい装いに。でも昨日も雪が降ったとか降ってないとかw

2本目は弁天島で!

目印になるポイントを所々チェックしつつ、
スナイソギンチャクに住むハクセンアカホシカクレエビや、
巨大なカエルアンコウを観察!
手のひらほどの大きさです!

ランチにさかなや食堂の五目そばを食べて、
おやつに昨日のゲストからいただいた手作りお菓子を食べて、
お庭のメダカにエサをあげて、
このあと、夜は井むらさんで美味しいごはんを食べて、ホタルを見に行って、
満足な1日じゃ(⌒▽⌒)

アイダイブのご予約はこちらから!

関連記事一覧

PAGE TOP