ポイント名 田子
1ダイブ目:白崎
2ダイブ目:白崎
天気 晴れ
風向 西風
流れ ほとんどなし
波・うねり 湾内はほとんど無し、外は大荒れ
気温 14℃
水温 17℃
透明度:18m〜20m
透視度:14m〜15m
西風が強くて雲見はクローズになったので、田子で潜ってきました。
エントリーしてビックリ。きれい!そしてあたたかい!水温はなんと先週から3℃も上がって17℃台。透明度は水深20mから水面がはっきり見えるくらいのクリアさ。もうそれだけでワクワクしますね。(⌒^⌒)b
これはオレンジ色ですけどムラサキハナギンチャクと思われます。
水深30m付近にぽつんと立つ2本の柱。通称「神殿」だそうです。
いえ〜い!
これはボウズボヤというホヤの仲間。
他のウミウシを食べちゃうキイボキヌハダウミウシ。
アワシマオトメウミウシ。雲見ではほとんど見かけません。
これは小さい!カメキオトメウミウシです。
今日はたくさん見かけたアオボシミドリガイ。
そして田子といえば、ピカチュウことウデフリツノザヤウミウシ。
ハナミドリガイは緑の海藻を食べているように見えます。
20cm以上ある大きなオオモンカエル。分かりにくい・・・。
そして10数年ぶりに行ったサンゴの群生地。いつも行くところとは反対側にあります。
前はかなりサンゴが痛んでいた印象ですが、すっかり回復していました。きれいです。
写真はうまく撮れなかったけど、アオリイカも100杯以上の群れが浮かんでいました。
いや〜楽しかったなぁ。どうやら黒潮からあたたかくてきれいな潮が入ってきたみたいです。黒潮って凄いですね〜、劇的な変化です。こりゃ、ますます潜るのが楽しみになってきました!(*^^*)
【アイダイブからのお知らせ】
■ 今年のアイダイブ的宮古島は2016年5月26日木曜日出発に変更になりました。
■ アイダイブのFacebookページです。ぜひ「いいね!」をお願いいたします。m(_ _)m
■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!
■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内