ポイント名 田子
1ダイブ目:白崎 2番のブイ
2ダイブ目:白崎 1番から2番のブイ
天気 晴れ
風向 西よりの風とても強い
流れ なし
波・うねり 風波あり
気温 9℃
水温 17℃
透明度:8m〜10m
透視度:6m〜8m
また冬型の気圧配置が強まりましたね。お陰で西風が強い、強い。雲見はクローズなので田子で潜ってきました。
ゲストはおひとり様。ただ昨日仕事から帰ってくるのが遅くて寝不足なんだそうです。
最初のミッションはやっぱりピカチュウ探し。ピカチュウとはウデフリツノザヤウミウシの愛称です。
とりあえず1匹ゲットしたので、次はオオモンカエルアンコウへ。しかし場所をうまく特定できなかったため、見つけることができませんでした。う〜ん、もどかしい。
代わりに、これはイガグリウミウシ。
そしてイボイソバナガニ。
晴れていたし、浅い場所にあるサンゴの群生地はきれいでしたね。
2本目はあらためてカエルアンコウの場所をしっかり聞いて、今度こその意気込みでエントリー。
ところがゲストの耳が抜けず。結局探しには行けませんでした。やっぱり寝不足などの体調管理には気を付けないといけませんね。そんなこんなでちょっともどかしい思いのする田子のダイビングでした。
【アイダイブからのお知らせ】
■ アイダイブのFacebookページです。ぜひ「いいね!」をお願いいたします。m(_ _)m
■ 来年はマンタ・クジラ・ハンマーヘッドシャークの三冠なるか!アイダイブ的久米島2015のお知らせ!
■ 来年のアイダイブ的モルクルは2015年11月21日土曜日〜28日土曜日です!
■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!
■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内