毎年、冬の恒例となっているアイダイブ的沖縄・久米島ツアー。
来年もやりたいと思います。

島の東側に連なる白砂のビーチ「はての浜」はあまりにも有名です。
そして島の周囲にはたくさんのダイビングポイントが。久米島は北風の時は南側のポイントへ、南風の時は北側のポイントと風向きによって潜る場所を使い分けることが出来ます。
そして島の南と北では地形ががらりと違うのも特徴のひとつ。運がよければ両方のポイントへ潜りに行けるかもしれません。

2015年2月6日(金)〜2月9日(月)(※ 当初の予定から1週間前倒しとなりました)
金曜出発月曜帰りの3泊4日です。
今年2月に行った久米島では、ザトウクジラにもう少しで出逢えるところでした。
来年ももちろん、クジラを狙っていきます!
【ダイビング】
日程の2日目3日目にそれぞれ2ダイブずつ、合計4ダイブを予定しています。
でも初日、昼頃久米島に着いたあとオプションで潜る事も出来ますし、2日目以降も追加で3本目潜る事も出来ます。マックスで7〜8本くらい潜れるかな?
【宿泊先】
イーフビーチホテルを予定しています。
目の前には「日本の渚百選」にも選ばれたイーフビーチが広がっています。
ですので毎朝自分の泊まっている部屋から、ホテルの敷地内を数分歩くだけでショップに集合することが出来ます。
【料金】
120,000円
※ 上記には往復のエアとホテル、久米島での送迎、ダイビング4本分が含まれています。
【久米島の生き物は】
毎年、久米島で出会う生き物でいちばん印象的なのは、何と言ってもマンタ!
4m級のハンマーヘッドシャーク!


下の写真はピグミーシーホース。私も初めて見ました。

朝食はホテルのビュッフェで。
そして晩ご飯は美味しいお店を現地スタッフに紹介してもらって、食べに行きましょう!
毎晩のようにダイビングより食べることのほうが印象に残った、と言われるくらい、美味しいものを追求しました!
これはソーキそば。沖縄に来たら、これを食べないと。(*^^*)

お待ちしております!
【アイダイブからのお知らせ】
■ 10月2日木曜日、お休みいただきます。m(_ _)m
■ 今年もモルディブに夢を見に!アイダイブ的モルディブクルーズ 2014の詳細です!
■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!
お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!
■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内