雨が多いせいか、水面が濁ってますねー。😣
少しうねりがありましたが、特に制限なくダイビング出来ましたー。
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛の裏角 → ブルーコーナー
3ダイブ目:三競(さんきょう)1の穴 → 4の穴
天気 曇り時々小雨
風向 西寄りの風少し
流れ ほとんどなし
波・うねり 浅いところにうねり少々
最高気温 26℃
水温 22〜23℃
透視度 → :4m〜8m
透明度 ↓ :5m〜8m
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)島前 → ブルーコーナー
今日のゲストは職場の元・同僚という仲良しおふたり組!
先にダイビングをやっていたダイバーが、最近OWを取った友達を連れて来てくれたパターンです。
雲見で初ファンって、かっちょいい!😄
ちょっと様子見たけど特に問題なさそうなので、王道コースへ、Go!
残念ながら透視はあまり良くないものの、あちこちに群れがいて楽しいです!😃
これはクレバス下の群れ。
そして、Hの穴の群れ。
この群れをかき分けて。
振り向くと、初ファンダイバー、ちゃんと後ろにいて群れを見ていましたよ!
足元にはアカシマシラヒゲエビ。
あちこちで群れている、美味しそうなイサキ。🤤
そして、テングダイ。
たて穴の中の群れも、いい感じ。
そしてブルーコーナーで安全停止です。
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ)小牛の裏角 → ブルーコーナー
2本目、エントリーするといきなりのカンパチ群れ!
たぶん、イワシの群れを捕食していたようです!
アオリイカのタマゴは、ハッチアウト終わっていました。
少人数限定の小牛の洞窟へ。
カサゴとか。
ヒメセミエビ。
抱卵中のクリアクリーナーシュリンプを見ました。
そう言えばイセエビの姿がなかったなー。
脱皮した後の殻はたくさんあったけど?🤔
体長2cmのハチジョウタツ、は全然こっち向いてくれません。😣
証拠写真です。
ゲストが見つけた30cm級のオオモンカエルアンコウ。
変な向きで、壁にくっついていました。
一瞬、トビエイ!
すぐ見えなくなっちゃった。🥺
少し移動してハナイカを探していたら、オオモンカエルアンコウがいました。
あー、今はあなたじゃないんだよねー。😓
気を取られたせいか、結局ハナイカは見つからず。😭
あ、でも他のチームはいたって言ってました。
ブルーコーナーで安全停止です!
3ダイブ目:三競(さんきょう)1の穴 → 4の穴
穴巡りが楽しい!と3本目行くことになりました!
三競・2番の穴。
ここのシロクマ(=白いクマドリカエルアンコウ)、だいぶ大きく、イカつくなっちゃいました。😓
3の穴を見上げたところ。
「エアドーム来たぜいえーい」記念写真。😅
越冬したと思われるカスリフサカサゴ。
もういっそ、どんどん繁殖して増えちゃってくださーい!😆
はいーお疲れ様でした!😄
明日もよろしくお願いします!🫡
《お知らせ》
7月23日(火)、健康診断のためお休みいただきます。
「沖縄でOW講習を受けて、お得に雲見で潜ろう!」キャンペーン開催中。
当店が提携している沖縄本島のダイビングショップでOWライセンスを取得すると、当店の宿泊やレンタル器材代が無料になるキャンペーンです。
これからダイバーになりたい方、お友達がダイバーになろうとしている方。
ぜひチェックしてみてくださいね!