最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

うねる雲見【2016年1月30日】

ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) スタンダードコース
2ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) 24ブイ → 小牛の前角
3ダイブ目:牛着岩(うしつきいわ) スタンダードコース
天気 雨
風向 ほぼ無風
流れ ほとんどなし
波・うねり うねりあり
気温 7℃
水温 15℃
透明度:17m〜18m
透視度:10m〜12m
今日はガイド見習いのカナコとマンツーマンで潜ってきました。3ダイブ牛着岩10.1今日は少しうねりがありましたね。でも水路も通れたし、牛着岩を覚えるのに支障はありませんでした。
泳ぎながら、ブログ用のネタを見つけては写真を撮っていきます。これはカナコが見つけたウミウシ。和名も学名もついていないので便宜的にヨツスジミノウミウシ科の一種1と呼ばれています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA近くには以前からいるオセロウミウシ(仮称)ナンヨウウミウシもいました。
H型のトンネルキンメモドキ、数が増えたように感じます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAクランクの白いベニカエルアンコウ。お腹が膨れていますね。エサを呑み込んだばかりのようです。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAクリアクリーナーシュリンプ。寒くなってもちゃんといます。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAナンヨウイボヤギの中にいるベニサンゴガニ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA小牛の洞窟前にいる黄色いベニカエルアンコウ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA小牛の洞窟の中では、普段穴の中にいるハナアナゴがにょろにょろ泳いでいるところを発見。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA小牛横の亀裂に、オレンジのイロカエルアンコウが戻って来ました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERAそしてクマドリカエルアンコウも。体色が濁りすぎて、完ぺきに周囲に溶け込んでいます。
だから見つからないのか。( ̄Д ̄;)
OLYMPUS DIGITAL CAMERAコウイカの仲間です。体長は10cmくらい。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA3cmのイロカエルアンコウ
OLYMPUS DIGITAL CAMERAモジャモジャ岩の黄色いベニカエルアンコウ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA湾内にいるベニカエルアンコウ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA練習なので、何度も同じ場所を潜ったりします。
キンメモドキの群れ!
OLYMPUS DIGITAL CAMERA1本目に見たときとかなり場所を変えていたクランクの白いベニカエルアンコウ
OLYMPUS DIGITAL CAMERA久しぶりにミチヨミノウミウシ発見!
OLYMPUS DIGITAL CAMERAそう言えば現地ガイド・ささめちゃんが水路下の洞窟ハナタツを見つけたと聞いて見に行きましたが不発。本人も見つけられなかったそうです。でも水深24mのアーチとマンボウ待ちの根で1匹ずつ見ました。
下の写真は水深24mのアーチにいた個体です。ただハナタツの場合、いい写真を撮るのは至難の業。証拠写真ですいませ〜ん。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA最後はベニキヌヅツミ。ウミウサギガイの仲間です。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA明日は晴れて、うねりも収まる予報です!
なんだか急に寒くなったせいか、お客様の足がぱたりと止まってしまいました。でも海は面白い状態、続いています!ぜひ遊びに来てくださーい。(*^^*)

【アイダイブからのお知らせ】

■ 来週4日と5日、お休みいたします。今週帰省できなかったので来週こそ実家帰ります。f ^ ^ *)

■ 2016年のアイダイブ的あちらこちら(恒例の久米島や宮古島、モルクルなど)です。

■ アイダイブのFacebookページです。ぜひ「いいね!」をお願いいたします。m(_ _)m

■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!

お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!

■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内

関連記事一覧

お問い合わせ

お問い合せは:info@idive.jp
iDive:金子 裕昭
〒410-3618 静岡県賀茂郡松崎町道部145-1
TEL:0558-43-2050
FAX:0558-43-2311
Mobile:090(2923)5301

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP