最新の海況を、豊富な写真とともにチェック!

3ハナタツ2カエルの雲見【2014年4月29日】

ポイント名 雲見
1ダイブ目:牛着岩 島裏 → ブルーコーナー
2ダイブ目:牛着岩 ロッカク岩 → 大牛の洞窟
2ダイブ目:牛着岩 大牛の洞窟 → 小牛の洞窟
天気 雨
風向 ほとんど無風
流れ ほとんどなし
波・うねり 浅場にごく弱いうねり
気温 17℃
水温 16℃
透明度:12m〜15m
透視度:7m〜10m

明日からのゲストに備えて、チェックダイブしてきました。
3ダイブ牛着岩ver.9.0まず見に行ったのはコンガスリウミウシです。かなり移動していましたが、確認できました。(*^Д^)=з
DSCF6544コンガスリハナイロウミウシもいました。でもめり込んでいる1個体だけです。撮りやすかったもう1個体はどこ行ったかなー?
DSCF6540ハナイロたて穴横のハナタツ、まず1号。
DSCF6558ハナタツ赤くてトゲトゲした2号。どちらも立派なサイズです。
DSCF6561赤とげハナタツちなみにたて穴前の魚影はこんな感じ。これだけ見ていてもいいくらいです。
DSCF6562たて穴前の魚影でも今日は生き物探しに来たんでした。また目を壁に向けて・・・。あ、アラリウミウシ発見。
DSCF6567アラリ今年はとにかく数が多いミスガイ。しかも大きくなっています。
DSCF6570ミスガイ立て続けにもう1個体。どちらも3〜4cm位の大きさ。お世辞にもかわいいとは・・・。
DSCF6572ミスガイこれはコモンウミウシ。普通種ですが、かわいらしい模様でお気に入りです。
DSCF6573コモンこれは中くらいのサイズのクエホンソメワケベラにクリーニングされていて、微動だにしませんでした。大きいほうのクエは写真を撮る間もなく、暗がりに溶け込んでしまいました。
DSCF6581中クエクランクの魚影はこんな感じです。
DSCF6585キンメモドキH型のトンネルにいる名前の分からないミノウミウシの仲間。どなたかご存じの方がいたら教えてくださーい!ちなみにお尻をくっつけるような形で2個体います。
DSCF6598ナゾミノスイートジェリーミドリガイの左下には偶然、アカイソハゼが写っていました。

DSCF6603スイートジェリーとアカイソハゼそしてベニカエルアンコウ発見です。上を向いた形でいるのですが、わかりにくいです。
DSCF6590ベニカエル顔の部分をアップにしてみました。虫にそっくりな疑似餌が分かるでしょうか?
DSCF6595ベニカエル顔アップ浅い所には弱いうねりがあったので、アオウミウシの触角もゆ〜らゆら。
DSCF6613アオウミウシ1本目の最後はサラサウミウシです。この他、クリオネダイバーズの宇都宮さんにアカボシツバメガイを教えていただいたんですが、撮る間もなく、海藻の下に潜り込んでしまいました。
DSCF6617サラサ2本目は大牛の西の裏手、ロッカク岩からスタートです。ここにいるハナタツがお目当て。本日3個体目ですね。
DSCF6628ハナタツここからゆっくり大牛の洞窟へと移動しました。途中や、洞窟に着いてからみつかったウミウシの数々をご紹介します。
まずこれは名前が分からないミノウミウシの仲間。
DSCF6623よく分かんないミノシロウミウシがペアでした。同じ方向を向いて並んでいたので、交接では無さそうです。
DSCF6630シロ2匹クリオネダイバーズの宇都宮さんから教えてもらったシリーズその1。小さな、これまた名無しのミノウミウシ。
DSCF6636謎のミノこれはイバラウミウシ属の一種1。やはり正式な名称がありません。
DSCF6644イバラ1種1これはコガネミノウミウシ
DSCF6640コガネミノそれからヒブサミノウミウシ
DSCF6650ヒブサミノオセロウミウシというのは仮の名前。こうしてみると、まだちゃんと名前のついていないウミウシなんてたくさんいるんですね。3個体並んでかわいいです。
DSCF6652オセロ3つふと見上げればこの魚影。
DSCF6653群れでもまたすぐに壁を探し始めます。これはサラサウミウシ
DSCF6656サラサそれからオトメウミウシ
DSCF6662オトメお。ちょっとレアなクリヤイロウミウシ発見。
DSCF6663クリヤイロ最後はキンギョハナダイでしめましょう。
DSCF6669キンギョハナダイ2本潜り終わって帰り支度をしていると、コリンズのあさみちゃんが「一昨日ミズタマウミウシ見ました」と。ちょっと、そういう事は早く言ってよ! ということで、もう1本潜ることに。f ^ ^ *)
3本目はまずミズタマウミウシが目撃されたという大牛の洞窟から。でもさっき、ここ潜ったんだけどなぁ。
教えてもらった場所を重点的に探しましたが、やはりみつかりませんでした。残念。代わりにミズタマイボウミウシ見つけました。
名前に「イボ」があるかないかで、かなりの違いです・・・。
DSCF6684ミズタマイボでもカナメイロウミウシの幼体や。
DSCF6682カナメイロ幼体ボブサンウミウシを見つけたからよしとしましょう。どちらもさっきは見つけられなかったものばかりです。
DSCF6693ボブサンこれはもうおまけみたいな感じですが、よく見かけるイガグリウミウシ
DSCF6686イガグリもういっちょ、ミヤコウミウシ。私にとってはしょっちゅう見かけるので何の新鮮味もないのですが、まあせっかく写真も撮ったことだし、載せてあげましょう的な。f ^ ^ *)
DSCF6701ミヤコそうそう。あさみちゃんからの情報、もうひとつありました。それがこちら。本日2個体目のベニカエルアンコウです。ほとんど白に近い体色でカイメンに見事に擬態しています。
DSCF6699ベニカエルうん、やっぱりチェックダイブは大切です。お陰で色々と新しい情報を仕入れることが出来ました。明日は雨だけど、海は荒れない見込みです。台風5号がちょっと心配ですが、この時期まだ海水温もそれ程高くないし、大事にはならないといいなぁ。

【アイダイブからのお知らせ】

■ 5月15日(木)から18日(日)の間、お休みをいただきます。m(_ _)m

■ 今年もモルディブに夢を見に!アイダイブ的モルディブクルーズ 2014の詳細です!

■ 4月1日より当店のダイビングフィーを価格改定させていただきました。ご理解のほどよろしくお願いします。

■ ドライスーツの初回レンタル料無料!初めての方も丁寧にレクチャーするので大丈夫。ぜひチャレンジしてくださいね。

■ もっと詳しい情報はアイダイブのホームページへ!

お問い合わせの場合はこちらのページにメールアドレス・電話番号などあります!

■ ダイビングのあとにリラックスしませんか? リフレクカオカオのご案内

関連記事一覧

お問い合わせ

お問い合せは:info@idive.jp
iDive:金子 裕昭
〒410-3618 静岡県賀茂郡松崎町道部145-1
TEL:0558-43-2050
FAX:0558-43-2311
Mobile:090(2923)5301

最近の記事

2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
PAGE TOP